【競艇】グランドチャンピオンはどんなSG競走?2024年の注目すべき出場選手や予想、過去の優勝結果などまとめ
作成
更新

- そもそもグラチャンってどんな競走?
- 注目選手や注目モーターは?
- 尼崎の特徴や予想方法は?
今回は「グランドチャンピオン」の概要と2024年競走にまつわる情報を深堀り!
第34回グランドチャンピオン2024の優勝は土屋智則!

第34回グランドチャンピオンの優勝者は土屋智則です!
2023年のクラシック優勝に続き、2度目のSG制覇となりました。
優勝インタビューではこちらのように語っています。
「去年はクラシックを優勝して守りに入ってしまった。大敗して悔しさしかなかったグランプリを射程にとらえたし、そこを目指して頑張る。去年よりひと回り成長したいい一年になる。賞金ランク6位以内とかじゃなく1位を狙う」

ピットに戻ってきてからは投げキッスを連発していましたね(笑)
優勝賞金である3,600万円を獲得し、年間獲得賞金ランキング60位から5位へランクアップ!
峰竜太軍団は残念な結果に…。

土屋智則が快挙を達成した裏では、峰竜太軍団に残念な出来事も。
ご存知の通り、峰竜太の弟子である定松勇樹は初日の9Rで今垣光太郎の事故に巻き込まれ途中帰郷に。
峰竜太は4日目の5Rにて不良航法となり、10点の減点を受けて予選落ちになってしまいました!
師弟合わせてついてなかったね〜
じつはそれだけではありません!
6月26日には福岡で開催された「漫画アクション杯」の最終日に、上野真之介が1枠発進となるも、優勝を逃してしまいます。
さらに6月29日には唐津で開催された「第11回見帰りの滝あじさいカップ」の5日目6Rにて、安河内将がターンマークにぶつかり妨害として失格に。
6月は峰軍団にとって試練となる時期じゃったな…。
レースの無料予想&結果のまとめ!(随時更新)【SGグランドチャンピオン2024】

競艇の無料予想を見たいならコチラも要チェック!
【2日目】12Rを無料予想してみた!
出走表をみると、そうそうたるメンバーのなかに若手の宮之原輝紀がいるのが新鮮ですね〜!ここに混ざるとは恐るべし!
さて、実際のレースですが個人的に注目したいのは②峰ですね。
前回SGもそうでしたが、さほど注目モーターでもないのに、1日目で調整を行い大幅に機力を上げてきています!
峰竜太がすごいのはターンの腕だけじゃないことを実感するのう〜
そして1日目の9Rで弟子の定松が事故に巻き込まれて途中帰郷になったことにより、「サダの分も俺が魅せる」と意気込んでいます。
対抗となるのは、1コースの利を活かした桐生順平でしょう。
というわけで、私の予想は「1=2-356」こんな感じ!
- 1-2-3 / 1-2-5 / 1-2-6
- 2-1-3 / 2-1-5 / 2-1-6
ちなみにこの人の予想はあまり当たんないから、勝ちたいなら競艇予想サイトを使った方が良いよ…
グランドチャンピオン1日目の結果まとめ
【1日目】ニュースや結果まとめ
1日目は全体的に堅い結果が続出しましたが、第9レースでは事故も起こってしまいました!
結果としては、今垣光太郎は妨害失格で賞典除外。
定松勇樹は右膝蓋上部打撲で途中帰郷となりました。
大きな怪我じゃなくてよかったねぇ〜!
オールスターで優勝して波にノっていたんじゃがのう…。万事塞翁が馬じゃな。
1日目の概要はこちらをチェック。
- 【得点率上位】
寺田祥:10:00
池田浩二:10.00 - 【3連単平均配当額】
¥3,314 - 【1コース1着率】
75% - 【万舟】
0回
【1日目】12Rを無料予想してみた!
①茅原のモーターは注目というわけではないものの、前節の優勝モーターであり、悪くはなさそう。
②磯部は大注目のバランス型・好モーターで差しを狙いにいくと思われます。
そう考えると①茅原を1着、②磯部と③桐生を2着に、②③④⑤の流しはどうでしょう!
- 1-2-3 / 1-2-4 / 1-2-5
- 1-3-2 / 1-3-4 / 1-3-5
今回も安パイや安パイな買い目だね〜…。ほぼ人気順じゃん!
いつも競艇予想サイトに頼ってばかりなんで、自分で予想するのは苦手なんですよ〜…(汗)
いまさらじゃが、宮地選手が2022年のGPシリーズで優勝を飾ってから、いまではSG常連になっているのが感慨深いのう〜…。
「グランドチャンピオン」はどんなレース?競走の基本情報

- 【名称】グランドチャンピオン
- 【開催期間】6月25日〜30日
- 【優勝賞金】3,600万円
- 【開催場】尼崎競艇場
「グランドチャンピオン」とは、1991年6月20日に創立されたSGレース競走の1つです。
その年はちょうどモーターボート競走法制定40周年ですね。
創業当初は、「グランドチャンピオン決定戦競走」という名前でしたが、2014年に現在の通称「グランドチャンピオン」に改名されています!
【出場条件】出られる選手は?
出場条件は結構厳しいんだよね〜!
「グランドチャンピオン」の出場条件はSGレースの中でも厳しい条件です。
「グランドチャンピオン」の出場条件は下記のとおり。
【優先出場条件】
- 前年度優勝者
- 前年の賞金王決定戦競走(ボートレースグランプリ)優勝戦出場者
- 直前の笹川賞競走(ボートレースオールスター)の優勝者
- 選考期間内におけるSG優勝戦の完走者
- 選考期間内におけるSG予選での得点上位者
【出場条件】
- 開催年前期A1級選手であること
- 160走以上の出走回数を達成している
優先出場条件に関しては、グランプリやオールスターなど、SGレースの中でも限られた優勝者のみしか獲得できません。
また、開催年前期A1級選手で160走以上の出走回数を達成していないと参加の条件すら満たないため、SGのなかでも非常にレベルの高いレースを見られることが特徴ですね!
人気投票が重要なオールスターとは真逆な感じじゃのう。
【選出除外】出られない選手は?
「グランドチャンピオン」の選出除外については下記の通りになります!
- 開催年前期A1級でない選手や出走回数不足の選手(優先出場選手は除く)
- 前回の本競走から開催年のグランドチャンピオンまでのSG優勝戦で選手責任事由によるスタート事故を起こした選手
- 前年のチャレンジカップから開催年のグランドチャンピオンのSG準優勝戦で選手責任事由によるスタート事故を起こした選手
- 前年のボートレースグランプリ(トライアル・順位決定戦)で選手責任事由によるスタート事故を起こした選手
- 選考期間からグランドチャンピオン決定戦前検日までに褒賞懲戒規定による出場停止処分を受けた選手
- 病気や負傷等により出場を辞退した選手
フライングや危険行為をして出場停止になった選手やA1級選手ではない選手、病気やケガをしている選手は選出除外になるという感じですね!
フライングに関しては特にSGレースの準優勝戦や優勝戦は厳しい罰則があるんだよね〜
2024年のオールスターでは守屋美穂がフライングしてしまったことを思い出すのう…。
【歴代優勝者】どんな選手がいる?
過去10年間のSGグランドチャンピオン歴代優勝者を紹介します。
開催数 | 年度 | 開催場所 | 選手名 | コース | 決まり手 |
---|---|---|---|---|---|
24 | 2014年 | 浜名湖 | 菊地孝平 | 4 | まくり |
25 | 2015年 | 宮島 | 山崎智也 | 1 | 逃げ |
26 | 2016年 | 蒲郡 | 山崎智也 | 4 | まくり |
27 | 2017年 | 鳴門 | 石野貴之 | 1 | 逃げ |
28 | 2018年 | 徳山 | 白井英治 | 1 | 逃げ |
29 | 2019年 | 多摩川 | 柳沢一 | 1 | 逃げ |
30 | 2020年 | 宮島 | 徳増秀樹 | 1 | 逃げ |
31 | 2021年 | 児島 | 前本泰和 | 1 | 逃げ |
32 | 2022年 | 唐津 | 池田浩二 | 1 | 抜き |
33 | 2023年 | 徳山 | 磯部誠 | 1 | 逃げ |
どのレースもそうですが、2010年位までは減音モーターではなかったため、モーターの威力があり多彩な決まり手が見られました。
ただ、最近はイン逃げのレースが多いですね。
今回は尼崎競艇場ということもあり、かなり堅めな戦いになることが想定されます!
【歴代売上】2020年から急激に売上が増加!
過去10年間のSGグランドチャンピオン歴代売上を紹介します。
年度 | 売上 | 前年比 |
---|---|---|
2014年 | 94億2820万4900円 | -6.9% |
2015年 | 93億1768万900円 | -1.2% |
2016年 | 113億0004万9700円 | +21.3% |
2017年 | 92億1591万7700円 | -18.4% |
2018年 | 92億0523万0500円 | -0.1% |
2019年 | 106億5624万0500円 | +15.8% |
2020年 | 146億5161万1900円 | +37.5% |
2021年 | 150億7166万4500円 | +2.9% |
2022年 | 138億6029万5600円 | -8.0% |
2023年 | 141億5921万3700円 | +2.2% |
グランドチャンピオンの売上は2019年までしばらく90億円〜100億円前後で推移していますが、2020年から一気に40億円ほど売り上げが跳ね上がっています。
コロナ期間を経て、TVでバンバンCMを行っていることもあり、競艇の利用者が増えていることが原因でしょう。
昔はギャンブルの汚いイメージもあったが、今はかなりイメージアップしているからのう
「グランドチャンピオン2024年」の注目出場選手は誰?

まずは注目すべき出場選手からチェックしていきましょう。
オールスターの基本情報や出場条件などは最後の章に記載しています!
【茅原悠紀】SG優出男がいよいよ優勝に向けて本格始動!

まずはドリーム戦1号艇として出走する茅原悠紀です。
昨年は1年間のSGで6度の優出を果たすという前人未到の快挙を成し遂げました!
しかし、そこで勝ちきれないところは本人としても悔しく思っているところでしょう。
そんな優出男というジンクスを打ち破るためにグラチャンに挑みます!
尼崎では過去3度の優勝経験があり、直近では2022年3月に優勝しているため、相性は悪くなさそう。
【吉川元浩】地元から参戦!ベテランの意地を見せられるか!

2人目は、稲田浩司とともに兵庫支部代表として出場する吉川元浩!
震災を経験したところからサラリーマンを辞めてボートレーサーへ転身するという異色の経歴を持った吉川元浩。
2007年に悲願のSG初優勝を飾り、その後2019年・2020年と時間が経ってからもSG制覇をしており、その実力は健在!

尼崎は基本的には静水面として知られているため、「地元レーサー以外は非常に苦戦する」というようなことはありません。
しかし、夏には5m以上の向かい風が吹くこともよくあるため、その辺りの対応力についてはやや地元選手にアドバンテージが生まれるでしょう。
ベテランじゃが腕も全く落ちていないぞい!
【宮之原輝紀】最若手・定松がオールスターを制覇して闘志が燃えるか!

3人目に紹介するのは宮之原輝紀です。
若手のホープが1人、宮之原は2016年にデビュー後、2019年にA1に昇格して2023年には年間6Vを飾るほどの成長を見せています!
ヤングレーサーとしての注目度は高いですね。
宮之原は過去2回SGへ出場し、うち準優出1回優出1回と好成績を残しています。
今回も何かやってくれるのではないかと期待がかかりますね!
- 茅原悠紀は勝ちきれないモヤモヤを打開できるか!
- 吉川元浩は地元の利を生かしてベテランの意地を見せる!
- 宮之原輝紀は高い期待に応えられるか!
「グランドチャンピオン2024年」最重要モーターをチェックせよ

さて、ここでは尼崎競艇場のモーターはそれぞれ誰の手に渡ったのか?そのモーターはズバリ強いのか?などを解説します!
ただし!尼崎競艇場でモーターが交換されたのは2024年4月23日であり、まだ約2ヶ月ほどしか経っていません。
つまり、まだレース数が少ないためモーターの連対率は安定しておらず、モーターの数値に頼りすぎてしまうと痛い目を見ることもあるでしょう。
あくまで目安程度にって感じだね〜!
モーター | 選手 | 2連対率 | 寸評 |
---|---|---|---|
11号機 | 磯部 誠 | 63.3% | 現状では1歩リードする。出足・行き足はパワフル |
18号機 | 寺田 祥 | 61.5% | 近況の良さでプッシュする |
17号機 | 今垣 光太郎 | 50.0% | 出足・行き足は力強さあり |
56号機 | 井口 佳典 | 47.3% | 出足型に見えるが伸び型にもシフトできる |
8号機 | 桑原 悠 | 38.7% | 伸び方でパンチ力あり |
36号機 | 長田 頼宗 | 36.1% | 選手間でも評判がいい |
※出典:日刊スポーツの地元記者・北條生直治
最も注目度が高いのは磯部誠の11号機です!
モーター交換してからずっと調子が良く、バランスタイプで磯部には相性が良いかもしれませんね。
そのほか2連対率が50%を超えるモーターは18号機(寺田祥)と17号機(今垣光太郎)ですね。
とはいえ、先述したとおり、モーターの数値を重視しすぎると痛い目を見る可能性もあるので注意しましょう。
「グランドチャンピオン2024年」開催地の尼崎競艇場を攻略せよ

2024年のグランドチャンピオン開催地は尼崎競艇場!
尼崎を制するものは2024年グランドチャンピオンの予想を制しますから、ここはしっかりとチェックしてくださいね。
じゃあ早速見てみよう〜!
- 【特徴1】インの強さは全国トップクラス
- 【特徴2】プール型の淡水のため体重差とモーターに注目
- 【特徴3】5m以上の向かい風が吹く場合がある
尼崎競艇場はターンマークの振りがないため、インコースの選手は余裕を持ってターンがしやすいです。
さらに、1マークの水面が全国トップレベルで広いため、まくられてもインが残りやすいことも1コースが強い要因でしょう。
夏には甲子園の浜風が吹き、とくに午後は5m以上の向かい風が吹きやすくなるため、風の状況は周回展示でチェックしましょう!
必勝法も併せて紹介するぞい!
- 【必勝法1】舟券は基本的にイン逃げの軸で考える
- 【必勝法2】向かい風5m以上はセンターを予想に絡める
今回はSGで実力が拮抗していることもあり、ベースはイン逃げで考えて良いでしょう。
ただし、向かい風が吹いた時はセンターコースも舟券に絡めることで、中配当〜高配当を狙うこともできます!
じつは他にもも〜っとたくさん尼崎競艇場の情報があるんだけど、知りたい人、いる??
そんな方はこちらから尼崎の攻略情報をチェックじゃ!

「それでも当たらない…」という方にはさらなる必勝法を…!

ここまで尼崎競艇場の攻略法について説明しました!
尼崎の特徴や必勝法を理解・実践することで的中率は間違いなく上がりますが、正直にいうと「初心者が競艇で稼ぐのはかなり難しい」です。
「予想を当てて楽しむ」「小銭を稼ぐ」程度であれば先ほどまでの説明で十分ですが、稼ぐためにはやはりプロの知識や経験が必要とされます。
まあ、ギャンブルをやる人は大体がトータルマイナスじゃからな…
ただ、「本気で競艇で稼ぎたい」「人生を競艇にかけている!」
そんな方におすすめしたいのが競艇予想サイトです。
競艇予想サイトは、簡単にいえば競艇のプロが無料・有料で予想をしてくれるサービス!
多くのサイトが無料登録でき、無料予想も提供しています。
私はプロの無料予想を参考にしながら、自分なりに予想を組み立ててるよ♪
ただしデメリットとして、予想サイトには悪質な予想サイトがあるため、気をつけてください!
もし興味のある方は、我々が過去210を超える競艇予想サイトを検証した結果、数年間を経て厳選したこちらの「おすすめ競艇予想サイト」からチェックすることをおすすめします。

- 尼崎は非常にクセの強い競艇場
- 必勝法をチェックして尼崎を攻略しよう!
- どうしても勝てない場合は予想サイトを使うのもあり!
「グランドチャンピオン2024年」開催までの獲得賞金ランキングは?

2024年現在の獲得賞金ランキングを確認しておきましょう。
データは2024年1月1日〜2024年6月5日です。
順位 | 選手名 | 獲得賞金額 |
---|---|---|
1 | 毒島 誠 | 72,312,000 円 |
2 | 定松 勇樹 | 61,658,000 円 |
3 | 菊地 孝平 | 61,582,000 円 |
4 | 馬場 貴也 | 59,232,333 円 |
5 | 桐生 順平 | 47,825,333 円 |
6 | 瓜生 正義 | 42,739,999 円 |
7 | 平本 真之 | 40,918,000 円 |
8 | 峰 竜太 | 39,493,333 円 |
9 | 上條 暢嵩 | 38,395,000 円 |
10 | 関 浩哉 | 37,489,260 円 |
11 | 松井 繁 | 37,169,000 円 |
12 | 西山 貴浩 | 37,141,333 円 |
13 | 茅原 悠紀 | 36,581,333 円 |
14 | 吉川 元浩 | 36,544,666 円 |
15 | 宮地 元輝 | 35,698,333 円 |
16 | 湯川 浩司 | 35,345,500 円 |
17 | 森高 一真 | 34,987,266 円 |
18 | 島村 隆幸 | 33,873,000 円 |
19位〜60位も見る
順位 | 選手名 | 獲得賞金額 |
---|---|---|
19 | 宮之原 輝紀 | 33,636,466 円 |
20 | 濱野谷 憲吾 | 33,210,333 円 |
21 | 前田 将太 | 31,274,333 円 |
22 | 寺田 祥 | 30,770,000 円 |
23 | 原田 幸哉 | 30,088,333 円 |
24 | 山口 剛 | 30,087,333 円 |
25 | 池田 浩二 | 29,648,000 円 |
26 | 山崎 郡 | 27,593,000 円 |
27 | 上野 真之介 | 27,253,666 円 |
28 | 小池 修平 | 27,083,000 円 |
29 | 河合 佑樹 | 27,048,000 円 |
30 | 赤岩 善生 | 26,847,519 円 |
31 | 篠崎 元志 | 26,593,532 円 |
32 | 守屋 美穂 | 26,506,000 円 |
33 | 石野 貴之 | 25,744,000 円 |
34 | 秦 英悟 | 24,544,000 円 |
35 | 中澤 和志 | 24,274,000 円 |
36 | 坪井 康晴 | 24,066,000 円 |
37 | 上田 龍星 | 23,814,000 円 |
38 | 柳生 泰二 | 23,553,999 円 |
39 | 魚谷 智之 | 23,432,000 円 |
40 | 浜田 亜理沙 | 23,375,166 円 |
41 | 片岡 雅裕 | 23,224,666 円 |
42 | 大池 佑来 | 23,152,866 円 |
43 | 池永 太 | 23,033,000 円 |
44 | 新開 航 | 22,911,000 円 |
45 | 和田 拓也 | 22,813,093 円 |
46 | 石渡 鉄兵 | 22,679,848 円 |
47 | 椎名 豊 | 22,582,000 円 |
48 | 山本 寛久 | 22,475,000 円 |
49 | 井口 佳典 | 22,428,333 円 |
50 | 齊藤 仁 | 22,406,912 円 |
51 | 谷野 錬志 | 22,391,000 円 |
52 | 長田 頼宗 | 22,082,000 円 |
53 | 柳沢 一 | 21,994,000 円 |
54 | 谷村 一哉 | 21,979,000 円 |
55 | 丸岡 正典 | 21,823,000 円 |
56 | 桑原 悠 | 21,821,466 円 |
57 | 佐藤 隆太郎 | 21,715,666 円 |
58 | 船岡 洋一郎 | 21,668,000 円 |
59 | 中島 孝平 | 21,563,426 円 |
60 | 中辻 崇人 | 21,563,000 円 |
定松勇樹がオールスターを制覇したことで、かなりグランプリへの道のりが近づきました!
一方で1位は圧倒的な毒島誠!
今年はクラシックで優勝し、オールスターで優出3位といままでで最も好調な滑り出しです。
「グランドチャンピオン」過去の記事まとめ
まとめ:グランドチャンピオン2024年はボートレース尼崎で開催!王座に座るのは誰だ!?

- SGグランドチャンピオン2024が6月25日から尼崎競艇場にて開催!
- 注目選手は茅原悠紀・吉川元浩・宮之原輝紀
- 尼崎競艇場を攻略することで予想の的中率が上がる!
今回は2024年オールスターについてまとめました。
今年のオールスターではどのようなレースが繰り広げられるかが楽しみですね!
尼崎競艇場は初心者でも賭けやすい競艇場のため、ぜひみなさんも楽しんでみてください!
現地観戦も楽しそうですね〜!

- めがね
- データだけを信じる競艇LOVER。自分の経験則でものを考えると考え方がブレてしまうため、これまでの競艇の歴史で証明されたデータを絶対視している。好きなことは出走表を眺め続けることと、競艇場の現地調査。
- 当記事はあくまでも執筆者個人の経験に基づく検証で、当サイトはその正確性・再現性を保証は致しません。競艇予想サイトをご利用の際はご自身の判断でお願いいたします。