【PGI】第36回レディースチャンピオン開催決定!注目選手やまるがめの攻略法を紹介!【ボートレース】
作成
8月2日〜7日でPGI・第36回レディースチャンピオンがボートレースまるがめで開催!
ドリーム戦では田口節子選手や守屋美穂選手などが出揃い、地元選手としてレディースチャンピオン最多Vの山川美由紀選手や平高奈菜選手、そのライバルである平山智加選手などが迎え撃つ!
レディースチャンピオンの概要や注目選手、ボートレースまるがめの攻略方法もまとめて解説します!
「PGI第36回レディースチャンピオン」の概要
- 格付け:PGI
- 賞金:1,100万円
- 優勝戦:6名(各準優勝上位2位)
- 主催者:各市町、組合、企業団
- 開催地:持ち回り
- 開催時期:8月上旬
- 第1回執行日:1987年12月3日
- 今回の開催日:2022年8月2日〜7日
- 今回の開催地:ボートレースまるがめ
元々は日本航空が協賛していたこともあり、GIレースとして「JAL女子王座決定戦」という名称で開催されていました。
2014年の開催から、現在の「レディースチャンピオン(LADEIS CHAMPIONSHIP)」という名称に変更となり、同時にPGIの立ち位置になっています!
女子レーサー限定のレースでは、クイーンズクライマックス(賞金女王決定戦)の優勝賞金1,500万円に次ぐ、1,100万円の優勝賞金を誇り、女子レーサーの頂点を決定する大会のひとつです。
前年度(2021年)は遠藤エミ選手が優勝しており、一昨年は平田智加選手が優勝しています!
両者ともに女子レーサーたちを引っ張るレベルの高い選手であり、遠藤選手に関しては、2022年のボートレースクラシックで女子レーサー初のSG優勝をしたことも記憶に新しいですね。
遠藤選手に関しては江戸川ヴィーナスシリーズの準優でフライングしてしまったことで今年の本大会は出場できないですが、近年ハイレベルの女子レーサーの王座に座るのは誰なんでしょうか!
ちなみに過去10年の優勝選手は以下のようになっています。
開催年月日 | 開催場 | 選手名 | 登録番号 | 当時の年齢 | 支部 | 枠番 | コース | 決まり手 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012年8月5日 | 若松 | 山川美由紀 | 3232 | 45 | 香川 | 4 | 4 | まくり |
2013年8月11日 | 鳴門 | 金田幸子 | 4065 | 33 | 岡山 | 4 | 4 | まくり |
2014年8月11日 | 三国 | 水口由紀 | 3580 | 41 | 滋賀 | 1 | 1 | 逃げ |
2015年8月9日 | 丸亀 | 滝川真由子 | 4499 | 27 | 長崎 | 3 | 5 | 抜き |
2016年8月7日 | 津 | 海野ゆかり | 3618 | 42 | 広島 | 1 | 1 | 逃げ |
2017年8月6日 | 芦屋 | 小野生奈 | 4530 | 28 | 福岡 | 1 | 1 | 逃げ |
2018年8月5日 | 桐生 | 山川美由紀 | 3232 | 51 | 香川 | 1 | 1 | 逃げ |
2019年8月12日 | 蒲郡 | 大山千広 | 4885 | 23 | 福岡 | 1 | 1 | 逃げ |
2020年8月10日 | 多摩川 | 平山智加 | 4387 | 35 | 香川 | 2 | 2 | まくり |
2021年8月10日 | 浜名湖 | 遠藤エミ | 4502 | 33 | 滋賀 | 1 | 1 | 逃げ |
最近は女子レーサー界隈がどんどんアツくなっているのが実感できますね!
- 元々は日本航空の協賛で「JAL女子王座決定戦」という名称だった
- クイーンズクライマックスの次に高い賞金であり、女子レーサーの王座を決める大会のひとつ
- 前年度の優勝者は遠藤エミだが、フライング休みで本大会は欠場
「PGI第36回レディースチャンピオン」出場選手と注目選手は誰だ!
ここからは、出場する注目選手をドリーム戦や地元選手から紹介します!
ドリーム戦出場の注目選手は誰だ!
枠番 | 登録番号 | 選手名 | 支部 | 全国勝率 |
---|---|---|---|---|
1号艇 | 4050 | 田口 節子 | 岡山 | 7.90 |
2号艇 | 4450 | 平高 奈菜 | 香川 | 7.34 |
3号艇 | 4482 | 守屋 美穂 | 岡山 | 7.05 |
4号艇 | 4456 | 鎌倉 涼 | 大阪 | 7.04 |
5号艇 | 4289 | 落合 直子 | 大阪 | 6.94 |
6号艇 | 4590 | 渡邉 優美 | 福岡 | 6.89 |
まずはドリーム戦に出場する選手から注目選手を紹介します!
1号艇を務める田口節子選手は、女子レーサーの中でも圧倒的な勝率を保持し、本大会の選考期間の勝率でみると女子1位の座に君臨中です。
選考期間に行われた女子戦は22節中19節で優出するという実力を見せています!
85期のため、銀河系軍団の一員であったり、過去に2011年、2012年のレディースチャンピオンで連覇をした経歴も持っている強者ですね。
他にも女子選手初の全24場制覇を達成するなど、ボートレース史に、特に女子レーサーとして多大な功績を残してきた選手ですが、今年のチャンピオンではどんな走りを見せてくれるでしょうか!
続いて3号艇、艇界の怪力美人レーサー森谷美穂選手!
101期として篠崎仁志選手や後藤翔之選手と同期でデビューした守屋選手は過去にGIIで3タイトルを獲得。
今後の出走予定でも既に4大会のGIに斡旋が決まっているほどの実力者ですが、GIタイトル獲得は未だできていません。
2022年4月17日の一般戦でフライングを喫していたために7月はフライング休みとなっていました。
そのため、フライング明けの初戦でPGIという少し重たいレースとはなっていますが、ここを乗り越えて初のGIタイトルを目指します!
個人的には守屋選手が悲願のGIタイトル獲得してほしいのう!
まるがめを盛り上げる地元・香川支部の注目選手を紹介!
登録番号 | 選手名 | 全国勝率 |
---|---|---|
3232 | 山川 美由紀 | 6.44 |
4313 | 西村 美智子 | 6.59 |
4387 | 平山 智加 | 6.51 |
4450 | 平高 奈菜 | 7.19 |
4642 | 松尾 夏海 | 6.86 |
4823 | 中村 桃佳 | 6.73 |
まるがめが地元競艇場となる香川支部は6人。
地元選手からまず紹介しなければならないのは、レディースチャンピオンの絶対女王・山川美由紀選手です!
山川選手は57期デビューの大ベテランであり、2020年時点で通算獲得賞金は10億円を超える大御所レーサー。
レディースチャンピオンでは1996年、2001年、2012年、2018年の優勝経験があり、最多である4度制覇しています。
山川選手のすごいところは、過去に一時代を築いただけでなくその実力を30年近く保持していて、未だに最前線に食い込んでいるということですね。
それは2018年のレディースチャンピオン優勝という経歴を見てもわかりますが、勝率も6.44と今でも申し分ない数値を誇っています。
まだまだ若い者には譲らないという意思も垣間見える今大会では、最多勝の記録を伸ばし他レーサーとの圧倒的差を見せつけるのでしょうか!
次に紹介するのは、今波に乗っている平高奈菜選手!
100期として鎌倉涼選手や桐生順平選手と同期デビューした平高選手は、やまと学校時代は「転覆女王」と名付けられてしまうほど転覆事故が多かったようです。
研修所時代はリーグ勝率も高くなく、準優勝をしたことないパッとしない訓練生でしたが、現在はその頃の面影が一切ないほどに成長されましたね!
2020年にはクイーンズクライマックスで初GIタイトルを獲得し、2022年5月のSGオールスターでは女子レーサー史上4人目となる初SG優出も果たし意欲は十分!
自称鉄の女・平高選手に期待が高まります!
そして、平高選手の名前が出た時に欠かせないのが平山智加選手!
平高選手(100期)と平山選手(98期)は同じ香川支部であり、年齢も期も2つ違いの先輩後輩ですが、ライバルとしてお互い高め合っています。
過去には3つのGIタイトル(うち一つはレディースチャンピオン)を獲得しており、SGの準優出場経験もある実力者です。
2度目のレディースチャンピオンの座を目指して、心を込めた走りに期待しましょう!
香川支部の女子レーサーは良い選手が揃ってますね!
- ドリーム戦では女子レーサーの最高峰レベルの戦いが巻き起こる!
- 香川支部は最多Vの山川美由紀やライバル関係の平高奈菜と平山智加がぶつかる
「PGI第36回レディースチャンピオン」まるがめ競艇場の攻略方法
ボートレースまるがめは香川県丸亀市にある競艇場。
まるがめといえば、「ブルーナイターエンジェル」という競艇を盛り上げるための女性グループが結成されたり、「Begin」というライフスタイル系の人気雑誌とコラボレーションしたりと、PRに力を入れている印象の強いボートレース場ですね!
香川支部の競艇選手は約60名とあまり多くはないですが、A1級の女子レーサーが6人と多く在籍しており、女子の存在感が強いです。
そんなボートレースまるがめを攻略する際の注意点を解説します!
水面の特徴は以下の通りです。
- 水質:海水
- 流れ・水位変化:あり
- チルト角度:-0.5 / 0 / +0.5 / +1.0 / +1.5 / +2.0 / +3.0
- 水面特性:暴風ネットを設置しているが、冬場は強い向風が吹く。満潮時は2マークが荒れる。
- レースの特徴:1マークの振りが大きく、干潮で向風だとまくりが決まる。満潮水面は差しの出番が増える。
まるがめは潮の影響が大きい競艇場じゃな。
過去3ヶ月のデータを見るとインコースが強い!
ボートレースまるがめの1コース1着率は56%(2021年8月1日〜2022年7月31日)、全24場中11位であり、あまり強いと言える競艇場ではありません。
というのも、スタートから第1ターンマークまでの振り幅があるため、1コースから走りにくいことや、年間を通して向かい風の傾向が強いためです。
しかし、まるがめ公式サイトから直近の3ヶ月の1コース1着率をみると61.6%と上昇しています。
全場との比較をすると、1コース1着率は3位まで上昇します。
季節的な風の影響のためか、ここ3ヶ月は1コースの勝率が高まっているため、8月2日から開催されるレディースチャンピオンではこのデータのことを念頭に入れておいた方が予想を立てやすくなるでしょう。
レース巧者が多いので、重賞レースも基本的にインが強くなる傾向にありますね!
まるがめでは潮の状態が鍵を握る!
ボートレースまるがめは海水であり、潮の満ち引きがレースに影響します。
潮の状態はいくつかあり以下のように分けられます。
- 大潮:潮の干満の差が大きい状態
- 小潮:潮の干満の差が小さい状態
- 中潮:潮の干満の差が大潮と小潮の間の状態
- 長潮:次第に干満の差が小さくなっていく状態。小潮末期。
- 若潮:次第に干満の差が大きくなっていく状態。長潮から大潮への移り目
満潮と干潮は1日に2回ずつ入れ替わり、日によってこれらの潮の状態が変わります。
満潮の場合の特徴は、水位が上昇して不安定になることです。
そのため、全速ターンが流れやすくなり、スピードを落としてターンできる1,2コースの逃げ、差しが有利となります。
逆に、干潮時は水面が低くなり安定するため、全速ターンが決まりやすく、3,4コース艇のまくりが決まりやすくなるという仕組みです!
まるがめの公式ページで潮の状態は確認できますが、レディースチャンピオンが開催される時期は以下のような潮の状態になっています。
日付 | 満潮時刻 | 干潮時刻 | 潮の状態 |
---|---|---|---|
2022/08/02(火) | 13:31 | 19:48 | 中潮 |
2022/08/03(水) | 14:21 | 20:31 | 中潮 |
2022/08/04(木) | 15:20 | 21:23 | 小潮 |
2022/08/05(金) | 16:32 | 22:28 | 小潮 |
2022/08/06(土) | 18:00 | 11:00 | 小潮 |
2022/08/07(日) | 19:31 | 12:04 | 長潮 |
この潮に慣れている地元選手はやや有利と言えそうじゃな!
- まるがめは元々インが強い場ではないが、直近3ヶ月は1コース1着率が高まっている
- 潮の状態によって有利なコースが異なるためチェックは必須
「PGI第36回レディースチャンピオン」開催キャンペーンを確認しよう!
ここからはPGI第36回レディースチャンピオンで開催されるキャンペーンについて解説します!
総額500万円キャッシュバックキャンペーン!
ひとつ目は500万円キャッシュバックキャンペーンです。
こちらのページから事前エントリーした上で、1万円以上の舟券を購入すると、1万円を一口として抽選で現金キャッシュバックが行われます!
当たる人数とキャッシュバック金額は以下のようになっています。
人数 | 金額 |
---|---|
4名 | 10万円 |
10名 | 5万円 |
15名 | 3万円 |
20名 | 1万円 |
30名 | 5,000円 |
期間はレディースチャンピオンが開催されている8月2日〜8月7日です。
他にも、まるポ会員だとWチャンスがあったり、上記キャンペーンで外れた方向けのプレゼント企画などもあります。
詳しくはこちらの「キャンペーンページ」をご覧ください!
1万円以上購入する方はエントリーして損のないキャンペーンです!
Win-6 1/46,656を射止めろ!QUOカードが当たるキャンペーン!
2つ目のキャンペーンはWin-6 1/46,656を射止めろ!です。
6日間の開催期間中の、7〜12レースの6レース全ての1着艇を的中させると、各日10名までに限定QUOカードが抽選で当たるというキャンペーン!
期間は8月2日〜8月7日のレディースチャンピオンの開催中のみとなっています。
キャッチコピーでは「1/46,656を射止めろ!」と記載されていますが、これは全組み合わせの数でしかないため、実際に当てられる確率はもっと高まります!
興味のある方は是非挑戦してみては?
詳しくはこちらの「キャンペーンページ」をご覧ください。
お金もかからないので、是非とも予想の腕に自信がある人は参加してほしいのう。
オープン懸賞 レディースチャンピオンスマイルクイズ!
3つ目のキャンペーンはレディースチャンピオン スマイルクイズです。
キャンペーンページに記載されているクイズの正解者の中から1名にオリジナルQUOカード27枚が当たるというキャンペーン!
そのクイズは超簡単なもので、「令和4年8月2日からPGI 第36回レディースチャンピオンを開催するのはボートレース◯◯◯◯」の◯に当てはまるひらがな4文字を回答するというもの。
みなさん、これはもうお分かりですよね?
興味のある方はキャンペーンページを訪れてみてくださいね!
このクイズ、サービス問題ですね!私も参加します〜!
- キャンペーン①1万円以上の舟券購入で総額500万円の現金を抽選キャッシュバック
- キャンペーン②対象レースの1着艇を予想するとQUOカードが抽選で10名に当たる
- キャンペーン③クイズに答えるとQUOカード27枚セットが抽選で1名に当たる
まとめ:優勝賞金1,100万円!有望な地元選手が多いまるがめで女子王座を獲るのは果たして?
- 8月2日〜7日でPGI第36回レディースチャンピオンが開催決定!
- ドリーム戦には圧倒的勝率を誇る田口節子やGIタイトルまであと一歩の守屋美穂などが出場!
- 地元の香川支部は女子レーサーが強く、他支部選手を返り討ちにするか!?
- 直近3ヶ月のまるがめは1コース1着率が急上昇中!
- 潮の状態を読むことが予想の的中につながる!
- キャンペーンはキャッシュバックやQUOカードプレゼントなど!
今年は香川県にあるボートレースまるがめにて第36回レディースチャンピオンが開催されます!
前年度優勝者である遠藤エミ選手はフライング休みで不在なものの、女子レーサーの最高峰が集まり、男子に引けを取らない勝率をもったレーサーや地元の有望選手が活躍するでしょう!
ドリーム戦では田口節子選手、平高奈菜選手、守屋美穂選手、鎌倉涼選手、落合直子選手、渡邉優美選手が女王の座を目指してスタートダッシュを切ります。
ボートレースまるがめの特徴として、基本的にイン有利ではないものの、直近3ヶ月は1コース1着率も高まっていることを頭に入れつつ、潮の状態を確認して予想を行うと的中率を上げられるかもしれません。
最強の女子レーサーを決める大会のひとつであるレディースチャンピオンで王座を奪うのは誰か!?
以上、PGI第36回レディースチャンピオンの直前情報でした!
舟研オススメの優良予想サイトをご紹介
記事を読んでくれてありがとなのです!最後に舟研でオススメしている優良予想サイトを紹介するね♪
- めがね
- データだけを信じる競艇LOVER。自分の経験則でものを考えると考え方がブレてしまうため、これまでの競艇の歴史で証明されたデータを絶対視している。好きなことは出走表を眺め続けることと、競艇場の現地調査。
- 当記事はあくまでも執筆者個人の経験に基づく検証で、当サイトはその正確性・再現性を保証は致しません。競艇予想サイトをご利用の際はご自身の判断でお願いいたします。
競艇予想のプロ集団が「情報収集力」×「情報分析力」×「情報の質」で徹底予想!まずは外れてもポイントが返ってくる「ライズ5地区」を購入するのがヨシ。軍資金があるなら、「シルバーライズ」、「ゴールドライズ」と高額配当を狙っていくと良いぞ!初心者にもサポートが充実しており、もちろん登録は無料じゃから登録して損のない優良サイトじゃ!