お友だち向けにお得な情報配信中!!

競艇予想サイト「ボートクロニクル」はどんな競艇予想サイト?無料・有料予想の検証してみた!

競艇予想サイト「ボートクロニクル」はどんな競艇予想サイト?無料・有料予想の検証してみた!

最近運営が始まった競艇予想サイト「ボートクロニクル」について徹底調査!

信頼できるサイトの内容か?作りは見やすくなっているか?無料・有料予想は当たるかを徹底データ主義の私がチェックします!

果たして信頼できるサイトなのでしょうか?それとも…?

検証レポート

「ボートクロニクル」の運営情報

「ボートクロニクル」の特定商取引法について
「ボートクロニクル」の特定商取引法について
  • 販売事業者/ボートクロニクル運営事務局
  • 運営サイト/ボートクロニクル
  • 所在地/東京都渋谷区神南1-12-14
  • 運営・販売責任者/白井隼人
  • TEL/03-6427-5835
  • E-MAIL/info@boat-chronicle.com
  • ドメイン取得日/2021年9月27日
  • IPアドレス/163.44.185.223
ボートクロニクルの住所があるレンタルオフィス・リージャス
ボートクロニクルの住所があるレンタルオフィス・リージャス
リージャスの一室
リージャスの一室

オフィスは「東京都渋谷区神南1-12-14」にあり、調べてみると「リージャス」というレンタルオフィスが出てきました。

バーチャルオフィスも用意されているようなので、他の競艇予想サイトでもよくあるそのパターンかもしれませんね!

住所の部分では特に怪しい部分はないようです!

競艇予想サイトはレンタルオフィスやバーチャルオフィスが一般的ですね!

非会員ページをチェック!

>「ボートクロニクル」の考え方は浅はかすぎる??

「ボートクロニクル」の非会員ページ①
「ボートクロニクル」の非会員ページ①

会員ページを見てみるとまずはよくある、競艇は当たりやすい理論が記載されていました。

競艇の3連単の倍率は1/120であり、圧倒的に的中率が高いことは周知の事実ですが、その分オッズが低く稼ぎやすいというわけではないというのも、競艇をやったことがある人なら知っていますよね?

とはいえ、このサイトによると

「ボートクロニクル」の非会員ページ②
「ボートクロニクル」の非会員ページ②

上記は各公営ギャンブルの的中確率(三連単)

ご覧の通り競艇は他の競技に比べ、圧倒的に的中しやすいのです。

もちろん他の競技に比べ1/120と総点数が少なくなる分、的中時の配当金は少なくなりますが的中頻度が高くなるので稼げる頻度も高くなるのです。

とのことです。

「稼げる頻度」という言葉について、稼ぐの単位はお金の単位なので、頻度では表せないですが、おそらく「より稼げる」と言いたいのでしょうね。。

とはいえ、競艇にしろ競馬にしろ、配当額と的中率の高・低はトレードオフになっているので、競艇の方が稼ぎやすいということはないでしょう。

なんなら競艇の方が市場規模が小さいため「大きな金額の投票をした場合に自分の掛け金によってオッズが下がる」ということが起きるため、稼ぐのには向いていないと思います。

しかし〜、いまさら「3連単の倍率は1/120」という数値だけでこんな堂々と「稼ぎやすい」というのは、競艇のことを何もわからない初心者を騙そうしてるように思えてしまいますね… 流石に考えすぎでしょうか…(笑) 皆さんはどう思いますか?

私でも1/120という数字に騙されちゃいけないことはわかってますよ!

>数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う?

「ボートクロニクル」の非会員ページ③
「ボートクロニクル」の非会員ページ③
「ボートクロニクル」の非会員ページ④
「ボートクロニクル」の非会員ページ④

また競艇人口や売り上げが伸びていることも稼ぎやすい要因となっております 令和3年の売り上げは2兆円以上を確実視されており、多くの方から注目されると同時に、競艇に詳しくない素人の購入が多くなっているということです。

それはすなわち、素人では的中できない結果を的中することで従来よりも多くの配当金を手にすることができるので、我々プロにとってはさらに稼ぎやすい時代になっているのです。

次に、競艇人口や売り上げが伸びているデータを見せてくれます!

そこから、「競艇の売り上げが伸びている」→「素人の購入が多くなっている」→「プロは稼げる」というロジックで稼げることをアピールしてくれました。

あれ?でも「売り上げが伸びている」から「素人だけの購入が増えている」とはいえないですよね? なぜならプロの購入金額が増えることで市場が拡大している可能性もあるためです。 確かにパッと見「素人の方が人数は増えてるイメージはあるなぁ」と思うでしょう。

しかし、素人が使う金額は微々たるものです。 競艇人口の増加割合が「素人>プロ」でも使う金額は「素人<プロ」の可能性があるということです。 そして、ここで最も重要なのは、そのデータがないと論理が通らない適当なことをドヤ顔で言っているのが問題ポイントですね!

「ボートクロニクル」の非会員ページ⑤
「ボートクロニクル」の非会員ページ⑤

少し前に、政治アナリストの伊藤惇夫さんが言っていた「数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う」という言葉を思い出しました。。

というか、このロジックなら市場規模が3兆円程度の競馬をやった方が稼げることになります。

これはデータ好きの私としては許せないやり方ですよ!

数字というのは使い方によって真実味を持たせるから怖いのう

>なんの変哲もないよく見るページ

「ボートクロニクル」の非会員ページ⑥
「ボートクロニクル」の非会員ページ⑥

我々は全国24ヶ所すべての競艇場に「現地調査員」を派遣しております。

現地でしか知り得ることができないリアルタイムな情報を随時入手しております。

また、元レーサー・記者・プロ予想師などの一般の方では接触すら難しいとされる人物たちとの太いパイプを有しております。

そこから得られる情報を用いることで非常に精度の高い予想をご提供することを実現しております。

そして最後には、「現地調査員でリアルタイムな情報」「元レーサー・記者・プロ予想師などの太いパイプ」と言ったような、競艇予想サイトでよく見る文言ランキング堂々1位を取りそうな文言で締められています。

とまあここまでは本当になんの差別化ポイントもないサイトなので今のところは非常に心配ですね。。

うーん、なんだかどこにでもあるサイトって感じですね!

会員ページをチェック!

>シンプルすぎるが、見やすいページ

「ボートクロニクル」の非会員ページ①
「ボートクロニクル」の非会員ページ①
「ボートクロニクル」の会員ページ②
「ボートクロニクル」の会員ページ②

会員ページでは「TOP」「プラン一覧」「ポイント追加」「的中実績」「メールBOX」「お問い合わせ」の6つのメニューに分かれています。

見られる情報としてはプランの一覧と的中実績がそのまま置かれているのみです。

かなりシンプルではありますが、まあ変に凝って見にくいものよりは僕は好みですね!

わしも細かいのは苦手じゃから、シンプルイズベストだと思うぞい

>プランの種類と数は?

プラン名参加料目標金額レース数 軍資金
サンプル0円2万円1R1万円
スターターA0.6万円5万円1R1万円
スターターB1.3万円10万円2Rコロガシ1万円
ノーマル(デイ/ナイト)2万円20万円2Rコロガシ1万円
スーパー(デイ/ナイト)5万円50万円2Rコロガシ1万円
ハイパー(デイ/ナイト)10万円100万円2Rコロガシ1万円
ウルトラ(デイ/ナイト)15万円150万円2Rコロガシ1万円
ミラクル(デイ/ナイト)25万円250万円2Rコロガシ1万円
ロイヤル50万円500万円2Rコロガシ1万円

無料予想も含めて、デイ/ナイトプランを分けると14つのプランがあります。

プランとしては非常に多い方ですね。

これは個人的意見ですが、プランが多いのは利用者にとってのメリットは少なく、運営者にとってのメリットが多いと思っています! 利用者の目的は「稼ぐこと」であって、プランが多い意味はあまりありません。

自身の軍資金に合わせて5つ程度あれば十分じゃないでしょうか。

逆に運営者は利益を上げるために「できるだけ多くのプランを使ってもらうこと」が効果的です。 また、プランが多ければ多いほど実績を簡単に増やすことができ、「このプランで当たらなかったとしても、こちらのプランの調子が良くて的中率は高いですよ」と営業されて、「じゃあこっちを使ってみよう」となる人もいるでしょう。 そのため僕的にはあまりプランが多いところは好きじゃないですね。。

無料予想の検証をしてみた!

とまあ、ここまでサイト内容にたいそうなケチをつけてしまいましたが、実際に当たってくれれば問題はないわけです!

というわけで今回は5日間、無料予想に参加してみます!

>その結果やいかに…?

今回は11月25日~27日、11月29日~30日までの無料予想に参加しました。 (11/28はやり損ねてしまいましたが、サイトに的中実績は載っていなかったです。) 各レース、1点2,000円で5点買いとなっています。 結果はこちらです!

日付レース名買い目レース結果予想結果
11月25日浜名湖7R1-3-4,1-4-2,1-4-3,4-1-2,4-1-31-3-2不的中
11月26日 浜名湖7R1-2-4,1-3-4,1-4-2,1-4-3,1-4-51-2-3不的中
11月27日津7R2-1-3,2-1-4,2-1-5,2-1-6,2-3-12-6-5不的中
11月29日 戸田7R1-2-3,1-2-5,1-2-6,1-3-2,1-3-51-2-6的中
11月30日 津7R2-1-3,2-1-5,2-3-1,2-3-5,2-5-11-2-3不的中

結果、11月29日のみ的中しました!

11月29日の的中は13.6倍のため、13,600円の払い戻しです。

5R中1R的中のため的中率は20% 50,000円使って13,600円戻りなので回収率は27.2%です。

まだ5Rしか行っていないとはいえ、かなり低い予想のレベルが低いことが予測できますね。。。

無料予想が当たらないのに有料予想ってやる気出ませんよねぇ…

有料予想の検証をしてみた!

次に有料予想に参加してみました。

参加するのは、はじめにもらえる100ptのうち60ptで参加できる「スターターA」プラン!

もらえたポイントで参加できるプランがあるのはありがたいですね。

>参加レースとその結果は…?

参加レースは11月30日の津8R! 出走表は以下の通りです。

11月30日津8Rの出走表
11月30日津8Rの出走表

そして「ボートクロニクル」の予想はこちら!

スターターAプランの買い目
スターターAプランの買い目

1点2,000円で「1-4-2」「1-4-5」「4-1-2」「4-1-5」「4-5-1」が買い目です。

ふむふむ、オッズ表と見比べてみると、比較的人気順で買ったような購入方法に近いですが、結果は以下の通りです!

11月30日津8Rの結果
11月30日津8Rの結果

無事的中!

「やったー!」と言いたいところですが、一番人気を当てるのは予想とはいえないですね。。笑

一番人気は最も初心者が当てるレベルのものですから、このレベルは当たって当たり前です。

「ボートクロニクル」のサイト上では「素人が増えてきている今、我々プロだからこそ稼げる!」と豪語していたため、今後すごい配当を当てるのに期待ですね!

今のところ無料予想はボロボロで、有料は一番人気を当てただけじゃの〜…

まとめ:「ボートクロニクル」に信用できるポイントはあまりなく、利用のおすすめはできないサイト

いかがでしたか? 今回は「ボートクロニクル」のサイトの中身と実際に無料・有料予想を検証してみました!

その結果、「あまりオススメはできない」という結果となりました。

理由は以下の通りです。

  • 競艇予想サイトが乱立してる中で、このサイト特有の強みが全くない
  • 数値を使って正しいことかのようにデタラメ発言をしている
  • 無料予想の質がかなり低く、特に高い回収率は望めなそう

有料予想に関しては一番人気を当てただけとはいえ、今回一つしかチャレンジしていないため、今後高い配当を当てる可能性もゼロではないです。 とはいえ、サイトの作りや無料予想をみる限りはあまり良い期待はできないでしょう。 個人的に思った良いところは、非会員ページがシンプルで見やすいところと、初回登録ポイントで使えるプランがあったことです。 もし一度使ってみたいという方は自己責任でお願いしますね!

やはり利用する競艇予想サイトは見極めが必要ですね!

しっかり信用できるサイトを探して利用するんじゃよ〜!

ボートクロニクルの最新クチコミ

1.94(97件)

  • ユーザー
    ID:PepjLcT

    11月23日

    有料予想が弱いっていうのは一番酷いかもね……。
    予想内容はトリガミあったりなんだったりで内容は微妙気味……。

  • ユーザー
    ID:64pS7Fp

    11月19日

    弱い~普通の競艇予想サイト。
    悪質競艇予想サイトというよりは、純粋にただ弱いサイトと言っていいかもしれない。
    今後使うことはおそらく無いでしょうね……。

  • ユーザー
    ID:Y2mKOWH

    11月14日

    不的中多すぎじゃね?w
    予想サイトを名乗るのならばもっと頑張って欲しい。
    担当がおすすめするプランも、そこまで強くはないしな~・・・。

  • ユーザー
    ID:YGdXAbB

    11月10日

    プラン買ってみましたがあまり良い内容とは言えない感じでした。
    色々と面白そうな点は多いのですがね……。
    とりあえず普段遣いのサイトとしてはなんとも言えないと言った所でしょうか?

  • ユーザー
    ID:Td2YP8U

    10月4日

    グラフとか数字とか色々使って工夫しているみたいだね^^よくできました!
    これでたくさんのお客さんが入ってくると、うれちいね〜!
    これからも頑張ってね〜^^

  • ユーザー
    ID:MdFfQZS

    9月28日

    pShnpAM
    マジで全てが水準いかって言葉わかりやすいですw
    なんかクロニクルってすごいカッコつけてるけど名前負けしてますよねww

  • ユーザー
    ID:pShnpAM

    9月21日

    全てが平均水準以下。
    サイトのデザイン・サイトの文章・予想のレベルなどなど。
    これを使うなら1番人気に1万円ぶち込んだ方がまし。
    プランん料金とか考えたらこっちのが回収率高いだろ

  • ユーザー
    ID:gTaLGOG

    9月16日

    あっセーあっせーあっせーわ。このサイトいってること浅すぎる!
    競艇が1/120だからといって稼げるわけじゃないって何度言ったらわかるんだか。
    素人だろうが少し考えればわかることだろうに。

  • ユーザー
    ID:i4m7hFd

    8月22日

    マジで日曜日の予想出さないのが意味不明!定休日とか言ってるけど、賭け事って世間が休日の日曜日が一番人が多いんじゃないの?
    予想自体も平凡でつまらないものだし、遊び程度の感覚でサイト運営してるのかね

  • ユーザー
    ID:KIGnIHI

    8月17日

    ID:96h0TIo
    優しくするだけなら誰でもできるって、要は予想が当たるか当たらないかでしょ?
    定額サービスとかならともかく、大金を賭ける競艇予想サイトでそんな考え方してたら破産するだろうから気を付けたほうがいいよ?

  • ユーザー
    ID:Alhe3Na

    8月13日

    ID:H1YXgLc
    判を押したようにイン予想の列挙で、正直このサイトの予想使わなくても予想できる範疇なんだよな。
    それでいて予想の料金はバカ高いし、素人がしたような予想で10万とか出せないわ

  • ユーザー
    ID:PWDIma3

    8月9日

    参加料が6桁超えないとまともに的中できないクソサイト!
    無料予想もろくに当たらないくせにトリガミまで出すし、マジでこのサイトに使った金全額、耳をそろえて返してほしいわ!

  • ユーザー
    ID:96h0TIo

    7月16日

    このサイトは担当の人が優しいから使ってる
    あんまり結局お金は落としてないけど、それでも優しくしてくれるから、たまーに使おうって気持ちになれる
    でも一回当たった後全然当たってないからもう辞めようとも思ってる
    正直すごく優しい方だからなんか申し訳ないって気持ちもあるんだけどコレは仕方ないよね

  • ユーザー
    ID:j7RiI9E

    7月11日

    買い目は悪くないですね。
    私が以前購入したプラン(確かスーパー)では、個人的にちょっと。。。という買い目が出されましたが、それでしっかり当ててくれました。
    その時から割と信頼し始めたかもしれません。

  • ユーザー
    ID:Z2inb7F

    7月5日

    しょぼオフィスの割には頑張ってるよな。
    偉いじゃん。
    無料予想も時々当たるよ。
    ただ、このサイトで稼げるかって聞かれると、NOとは答えるけどね。
    頑張れ。

めがね
めがね
データだけを信じる競艇LOVER。自分の経験則でものを考えると考え方がブレてしまうため、これまでの競艇の歴史で証明されたデータを絶対視している。好きなことは出走表を眺め続けることと、競艇場の現地調査。
  • 当記事はあくまでも執筆者個人の経験に基づく検証で、当サイトはその正確性・再現性を保証は致しません。競艇予想サイトをご利用の際はご自身の判断でお願いいたします。