詐欺まがいの悪質競艇予想サイト「フルスロットル」の無料・有料予想を徹底検証!【口コミが捏造?】
作成
更新
今回は悪質という噂が立っている競艇予想サイト「フルスロットル」を徹底調査。
話を聞く限りだと、詐欺みたいな部分も多いとのこと。
楽しい競艇を台無しにさせるのが「悪質サイト」です。 いい加減なサイトに騙される人を無くすために、隅から隅まで調べ尽くしてやりました!
このサイトは閉鎖あるいは運営が終了しています。
検証レポート
無料予想は的中率が低く赤字になる
まずは無料予想から分析していきましょう。
無料予想はお金を払わなくても予想買い目を見れるサービス。
僕みたいな競艇で飯と女を食っている人間は、この無料予想をを見て信頼できるサイトか見極めています。
詳しく解説していきます。
まずは、フルスロットルの無料予想の基本情報を分析。
提供1レース、3連単の5点書い、1,000円〜2,000円、目標金額は30,000円、は12時となっています。 目標金額は割と少なめですね。
実際に無料予想通りに買ってみました。
3月11日津第6レースの実際の買い目画像がこちら
2-1-3が的中、オッズは6.2倍、2,000円投資なので回収は12,400円となった。
獲得目標30,000円に対して12,400円はちょっと渋いですね。半分も行かないのはちょっと。。。
あわせて、2月27日〜3月8日までの10レース分で検証したところ、的中率20%、回収率55%となりました。
的中率20%はちょっと低過ぎますね。5回に1回しか当たらないのは投資額が低いとはいえ危険です。回収率も55%と大赤字。
フルスロットルの無料予想を使うのは無しですね。
フルスロットルの有料予想が価格が高く捏造の可能性あり
プラン名 | 提供レース数 | 推奨金額 | 目標金額 | 参加費 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ビギナーコース | 2レース 3連単5点 | 1点2000円~4000円 | 20万円 | 250pt | |
ミドルコース | 2レース 3連単5点 | 1点2000円~4000円 | 50万円 | 500pt | |
アドバンスドコース | 2レース 3連単5点 | 1点2000円~4000円 | 100万円 | 1200pt | |
エキスパートコース | 2レース 3連単5点 | 1点2000円~4000円 | 200万円 | 2000pt | |
マスターコース | 2レース 3連単5点 | 1点2000円~4000円 | 500万円 | 5000pt | |
トライアルAコース | 3連単5点 | 1点1000円~2000円 | 5万円 | 50pt | 初回限定 |
トライアルBコース | 2レース 3連単5点 | 1点1000円~2000円 | 10万円 | 150pt | 初回限定 |
続けて、フルスロットルの有料予想を分析していきます。
有料予想は競艇予想サイトの肝。ちゃんと的中してガッツリ稼げるのなら、文句はありません。
この有料予想がどれだけ信用できるかで、その競艇予想サイトを使うかどうか決めています。
隅から隅まで確認していきましょう。
フルスロットルの有料プランはどれも3連単の5点買い。5点は買い目数としては少ない方なのでこれでしっかりと的中するのかちょっと不安です。
上記の他に、メール限定のプランで「軌跡」というプランがあります。
朝・昼・夜の3回行われ、提供は2レースのコロガシ予想、買い目は3連単の6点買い、は1点2,000円で、推定配当40万円となっています。
軌跡で気になるのは、コロガシ期待度70%OVERという記載があること。この数字はちょっと高過ぎます。70%超えの的中率なんて競艇ではあり得ないんです。
しかも、コロガシ期待値70%ということは2回的中させる必要があります。それで70%以上となると、片方のレースは80%以上の的中率となり異常な数値。
詐欺の匂いがプンプンします。
さらに、軌跡は「通常は400ポイントですが特別に300ポイントで提供します!!」と割引がされています。
僕の経験上、割引されている案件は非常に怪しいです。この場合は普段から300ポイントなのに、あえて割引している感じにしてお得に見せているんです。
実際にちょっとお得に見えますよね?人間の心理を逆手にとって騙そうとしているのが伝わってきます。
そもそもコロガシ予想の的中率が70%OVERとすごく高いので、値引きしなくても売れるはずなんですよね。普通に考えたら売れないから値引きするはず。ちょっと意味が分からないですね。
実際の軌跡の的中実績をみたとこと、2日分の6レースで5レースで的中しています。
的中率は約83%。ちょっと高過ぎるような気がしますね。
買い目は書いてませんが、舟券を2,000円で買った場合の回収額と的中実績の額は合っています。
しかし、ここまで的中率が高いことはありえないので、誰も買ってない際に捏造し、実際に買っている人がいる場合に外している可能性が高いです。 的中実績捏造の常套手段ですね。
的中率がこんなに良いプランなのに、メール限定プランにしているのは、的中実績を操作するためだと思います。
メールで問い合わせないと参加できないので、勝手にプランに参加されて「本当は当たってないじゃないか!!」というクレームを防ぐため。
通常プランにしない意味が分かりませんので、絶対に参加しないようにしましょう。
フルスロットルの有料予想を全体を通して見てみると料金が高めです。
軌跡は値引きして30,000円、ビギナーコースでも25,000円、通常会員が買うことのできる最大プランは200,000円と全体的に高めに設定されています。
さらにどのレースも的中率の記載がないんですよね。的中率重視などの記載はあるが細かい数字ははどこにも書かれてないません。
有料プラン毎ののページにプランの説明はあるんですけど、「どれも手堅く稼げる」「簡単に稼げる」という内容ばかりで具体できな根拠は一切書かれていません。
トライアルAコースの予想通りに買っても目標額に届かない
有料プランのトライアルコースの買い目通りに、実際に舟券を買って検証してみました。
トライアルコースの基本情報は、3連単5点買い、目標投資額1,000〜2,000円、目標金額50,000円、は5,000円となっています。
実際の3月12日小島第8Rの買い目画像添付はこちら
1-3-4が的中、オッズは9.4倍、回収額は18,800円となりました。
的中はしましたが、目標獲得金額の50,000円に、全く届いていません。
何を根拠に目標獲得金額50,000と言っているのか教えて欲しいですね。
的中実績が少なすぎ・あたり過ぎている
フルスロットルの的中実績を分析していきましょう。
的中実績は一番捏造しやすい場所。
勝ったお金でキャバクラで豪遊するためにも、捏造かどうか見極める力が必要です。
フルスロットルの的中実績はちょっと少な過ぎますね。
3日分しか載ってないんです。なんですぐに消してしまうのか不思議です。
的中実績を残しておくと、フルスロットルお得意の実績操作ができなくなってしまうからでしょうか。
せっかく当たっていて、信用できる情報の1つなのに消してしまうのは意味がわかりません。残しておくとまずいことがあると言っていいでしょう。
的中金額は確認したところ、2,000〜4,000円をかけてコロガシ買いに成功すれば記載された金額と一致します。とはいえ、金額を合わせることなんてあとでいくらでも捏造できるので注意しましょう。
実績の中に「ナイト〇〇」というプランの記載があるんですけど、そんな有料プランがあるなんて記載はどこにもないんですよね。
複雑なプラン設計にして的中実績を操作している可能性が高いので、気をつけましょう。
最も気になるのは、全てのプランが直近2〜3日の間でちゃんと的中しているということです。
毎日当たっているプランも多いです。さすがに捏造の可能性が高いですね。
先ほども言いましたが、誰も買ってないプランがあると簡単に捏造できてしまうので、フルスロットルを使いたいなら、的中実績はあまり信じない方が良さそうです。
フルスロットルを信用できない5つのポイント
予想情報や的中実績の他にも、フルスロットルが怪しいと思われる部分がたくさんあるので紹介していきます。
これをしっかり見極めていかないと競艇では勝っていけないので、騙されないように注意しましょう。
1.予想の根拠が浅すぎる
フルスロットルの予想の根拠は非常に曖昧です。
プロペラやモーター、開催場の特徴や天候、水の硬さ、潮の満ち引きを数値化していますという記載が目立ちますが、実際に数値化してどうなっているかは書いていないんです。
正直、これらの要因は数値化するだけで分析できません。
「経験や知識は全く必要ありません」という記載もありますが、これはちょっと言い過ぎです。
当たり前ですけど、競艇で勝っていくためには自分で予想できる力をある程度つける必要があります。
どれもユーザーにお金を使わせるための謳い文句だと思うので、注意しましょう。
2.メールではメール限定プランの話ばかり
フルスロットルは届くメールの内容がイケてないんですよね。
メールは1日8件くらいなんですけど、その内容はメール限定プランの話が7割で、残りは「無料予想の買い目が公開されました」という簡素なものやコピペのもの。
特にメール限定プランの「軌跡」の内容ばかり届いてしつこいです。 的中速報も「軌跡」の内容ばかり。メール限定プランは、先ほどもお伝えした通り、なぜ通常プランにしていないか分からないプランです。注意しましょう。
通常プランのリアルタイム情報も届きません。的中したらその瞬間に的中実績を送るサイトがほとんどなのに。フルスロットルの運営は仕事をしているんでしょうか。
3.口コミが少な過ぎる
フルスロットルの口コミページは件数が少な過ぎます。 12件しか口コミがないなんてありえません。
めちゃくちゃ的中していると書いてあって、2018年から運営しているとしたら、この口コミの少なさは謎ですね。
当たっていないか、運営が捏造して書いているかどっちかです。
さらに、12件しか口コミの中に「昨日外れましたね」みたいなマイナスの口コミがあるんです。
2018年から寄せられている口コミが相当悪いものばかりで載せられない可能性があります。運営側で好きに削除できるものですから。約2年間も良い口コミがないとしたら相当ヤバいサイトですね。。。
実際に使われている感をを出したかったようですが、それが裏目に出ているような気がします。
4.サイトデザインがシンプル過ぎる
サイトデザインが綺麗にまとめられ過ぎていてあまりワクワクしてこないです。
競艇予想サイトですので、ある程度「稼げるぞ!!」という気持ちにさせてくれるデザインにして欲しいですが、フルスロットルのサイトを使っても稼げるというイメージは湧いてこないですね。
もう少しユーザーの気持ちを考えてサイトを作って欲しいものです。
5.月曜日に情報提供がない
フルスロットルは月曜日に情報提供がありません。
レースは毎日行われているのに、月曜日が定休になっているのはなぜでしょうか。スタッフが足りないのでしょうか。
月曜日に良いレースがある可能性だってあるのに。。
月曜日は自力で予想しろよってことなんですかね。。
運営会社の記載がなく怪しい
最後にフルスロットルの基本情報を分析します。
まず、運営会社の記載がありません。運営しているのはフルスロットル 事務局とのこと。調べても何も出てきません。
責任者は高田義彦と記載があり、検索しても法人情報は出てきませんね。
どんな会社が運営しているかは全く分かりません。
記載の住所は東京都渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリック渋谷一丁目ビル、検索するとレンタルオフィスとなっています。
電話対応していると記載があり、対応時間は10時〜19時で番号は03-6416-0933。実際に書けてみたのですが応答はありませんでした。
ドメイン取得は2018年4月27日。
同一IPがあるか調べてみたところ、50個ほど確認。どうやらサイトを50個ほど運営している会社のようで、情報商材系の怪しいサイトもいくつかありました。
フルスロットルのIPアドレスは「157.7.107.123」なのですが、IPアドレスが非常に似ているサイトがあり、以下の3サイトがグループサイトなんじゃないかと思われます。
- 船の時代「157.7.107.252」
- 競艇RITZ「157.7.107.246」
- 競艇グランドスラム「157.7.107.46」
IPアドレスが似ているから絶対にグループ会社とは正直言い切れません。ですが、もしこれらのサイトがグループ会社だとフルスロットル は悪質な可能性が高いです。
特に、船の時代は以前に調べたことがあるのですがとんでもないで悪質サイトでした。1個でも悪質サイトを運営している場合、他のサイトも悪質サイトの可能性が非常に高いので気をつけましょう。
競艇サイトをいくつか運営している場合、同じ予想買い目を提供している可能性が高いです。
ユーザーはグループサイトと知らずに、それぞれのサイトに課金して、買い目を買ってしまう可能性があります。
同じ情報をあたかもそれぞれのサイト独自の情報と見せることで、ユーザーを騙して金を巻き上げることができてしまうのです。
全体的に信用できる情報が少ないですね。
フルスロットルはちょっと無しですね。。。
まとめ
今回は悪徳競艇サイトと名高いフルスロットルついて調査しました。
フルスロットル以下のポイントから詐欺サイトだと思われます。
- 無料予想の的中率・回収率が低い
- 有料予想の価格が高い
- 的中実績が少な過ぎる
- 運営会社が不明瞭
信用できるポイントが全くありません。
フルスロットルを利用するのは止めておきましょう。
競艇予想サイトはたくさんあり、優良なサイトもあります。
最高の予想サイトに出会えれば、僕みたいにキャバクラで女の子持ち帰り放題の毎日を迎えることができます。
しっかりと見極める力をつけていきましょう。
それでは今日もキャバクラ行ってきます!!
フルスロットルの最新クチコミ
2.10(111件)
- 5枚目のイーピン
- 平成が産んだキャバクラ狂い。最近は競艇で一攫千金して、キャバ嬢にシャンパン入れまくって抱くことにハマり中!
- 当記事はあくまでも執筆者個人の経験に基づく検証で、当サイトはその正確性・再現性を保証は致しません。競艇予想サイトをご利用の際はご自身の判断でお願いいたします。