競艇の展示航走の見極めポイントを紹介!【スタート展示、周回展示、展示タイム】

競艇の展示航走の見極めポイントを紹介!【スタート展示、周回展示、展示タイム】

この記事では展示航走について徹底解説。

特に、レースの予想に大きく関わる「スタート展示」、「周回展示」、「展示タイム」について詳しく紹介しています。

選手の「コンディション」や「モーターの足」、「進入隊形」など当日にならないと分からない情報が展示航走には盛りだくさん!!

この記事を最後まで読めば、競艇の予想の質がグッと上がり、もっと競艇を楽しむことができますよ!

展示航走を見極めればレースの流れがわかる

展示航走
展示航走

展示航走の見方をマスターすれば、そのあとに行われるレースの流れを見極めることができます。

展示航走とは、簡単にいうと、実際にその後レースを走る選手がレースの流れ通りに練習する姿をお客様に見せることです。

コース取りとスタートを見せる「スタート展示」、旋回や直線の走りを見せる「周回展示」、3週回る際のタイムが分かる「展示タイム」の3種類があります。

レース直前の情報になるので、この情報がレースに直結します!

基本的な勝率やモーター整備の情報はレースが始まる前から分かりますが、それだけでは当日の選手の調子までは分かりません。

展示航走の分析方法をマスターして、予想力を高めましょう!

スタート展示で確認するべきことは?

スタート展示
スタート展示

その後のレースを走る選手がスタート練習をする「スタート展示」。ここではスタート展示でしっかり確認したいことを解説します。

  

実戦形式のスタート練習で情報収集

スタート展示で確認したいのは「進入隊形」「スタートタイミング」「モーターの足」の3つです。

まず、進入隊形を確認しましょう。スタート展示では、実際のスタート練習と同じようにピットアウトから進入行動を取ります。

次にスタートタイミングを確認しましょう。スタートタイミングに関してはしっかりとデータとして表示されます。データで情報が残るので確認しやすいです。

最後にモーターの足も見ておきたいですね。スタート後にどれだけ艇のスピードが伸びているか見ることで分析が可能です。モーターの足に関しては目視で確認するしかなく、初心者には非常に難しいです。

進入隊形・スタートタイミングで、選手の状態をしっかり把握できるようになってから挑戦しても良いと思います。

 

進入隊形でスタート争いを予測

進入
進入

進入隊形は選手がスタートする形です。

第2ターンマークよりもスタートラインに近い位置からスタートをするのをスロースタート、第2ターンマークよりも後方からスタートするのをダッシュスタートといいます。

アウトから差すのが得意な選手がダッシュスタートの絶好に位置にいる場合など選手毎に得意な位置があるので、スタート位置は非常に重要です。

インコースから1・2・3・4・5・6という順番通りのスタートなら「枠なり」、この順番と異なりアウトコースの艇がインコースの艇よりも内側になると「前づけ」。特に「前づけ」が起こると人気の低い艇が上位になりやすく、大穴のレースになりやすいです。

スタート展示から前づけが起きた場合、枠なり通りの進入になることはほとんどありません。

本番では前付けを阻止するためにインの艇も動くため、進入がグチャグチャになる場合が多いからです。

ベテラン選手が外から前付けを主張してくることが多いのも競艇の特徴です。

多くの艇が前付けに出てくると、本番でインコースの艇が80メートルくらいからスタートする深インという状態になり、助走距離が足りなくなりなってしまいます。

前づけはリスクも大きいですが、競艇はインコースが圧倒的に有利。

この選手は前づけしてくるかもなと予想できるようになると、競艇が面白くなること間違い無しです。

    

スタートタイムで選手に調子を判断

展示タイム
展示タイム

スタート展示では選手がどれくらいのスタートを切ったかタイムで見ることができます。 

スタート展示ではフライングにならないので選手も全速力でスタートをしているので、調子を見極めやすいです。

フライングする選手も多くその場合は、本番では少しタイミングを遅らせるので、スタートがうまくいかない場合も。

スタート展示でフライングした選手の舟券を買いたい場合は、少し控え目なスタートになるかもしれないと頭の片隅に置いておきましょう。

スタートタイミングで0.5秒以内のスタートをしている選手は調子が良い可能性が高いです。

逆に、0.5秒以上遅れている場合は調子が悪いか、モーター等に問題があるかもしれなません。舟券を買う際に情報として組み込みましょう。

選手の平均スタートタイミングとスタート展示のタイムを比較するとその日の調子が分かりやすいですね。

スタート直後の動きもしっかり確認しましょう。特に、インコースの艇がアウトコースよりスタート後の伸びが遅れていると本番もあまり期待できないです。

艇のスタートの瞬間をスリット写真で確認することもできますが、タイムの方が比較もできて分かりやすいので、数字を中心に分析することをおすすめします!

周回展示で確認するべきことは?

次に、周回展示で確認するべきことを紹介します。

ターン練習をしっかり分析することでその選手の「艇の乗り心地」「モーターの周り足」「モーターの伸び足」が分かります。

 

艇の乗り心地を確認

ターン練習をチェック!
ターン練習をチェック!

周回展示ではその後レースに出場する選手がターン練習を行います。ここでは「艇の乗り心地」をしっかり確認しましょう。

艇の乗り心地はターンの艇がバタバタしてないかどうかで判断できます。

アウトの艇の乗り心地が良いと差しが決まりやすいなど、第一ターンマークでアウトの艇の逆転の可能性が高まります。

実際のレースとは違い、選手ごとに間隔を開けて3回のターンを行います。

前の艇に詰めて後ろの艇を離している選手は高評価しておくと良いでしょう。

    

モーターの周り足を確認

複数でターン
複数でターン

ターン練習でモーターの回り足を確認しましょう。モーターの回り足とはターンの際にどれくらいパワーが出ているかで、ターンを綺麗に回っているかで判断できます。

パワーが足りずに「ターンで流れる」、水の抵抗に負けて「ターンが暴れる」、プロ ペラがうまく水をつかめず「ターンを外す」など様々なパターンがありますのでしっかり確認したいですね。

インの艇、特に1号艇の回り足が良いとイン逃げが決まりやすいですどちらも目視で確認するしかなく、非常に上級者向けとなっています。

展示タイムでモーターの伸び足が分かる

展示タイム
展示タイム

展示タイムではモーターの伸び足を確認しましょう。展示タイムとは周回展示の2週目のバックストレッチで測定された選手の直線タイムのこと。

このタイムでモーターの伸び足が分かります。周回展示終了時のアナウンスや直前情報でタイムを確認しましょう。

1号艇のタイムが遅い時には予想から外すことも考える必要があるくらい、展示タイムは非常に重要です。

このタイムが0.15秒違うと1艇身の差が出ます。アウトコースの艇の伸び足が良いと第1ターンマークでまくりが決まりやすくなっています。

1号艇が1番時計と言われる6艇の中で1番早いタイムなら非常に信頼度が高いので1号艇を予想に組み込むのが堅いですね!

周回展示のモニター画面を参考にしよう

複数でターン
複数でターン

周回展示は現場よりモニター画面で見た方が分かりやすいです。何度も繰り返し映してくれるので分析しやすいですね。

また、固定カメラで撮っているため、モニター画面に現れる位置、消える位置などを参考に選手の比較がしやすくなっています。

レース場によっては違う角度からの映像を流してくれることも。現地で観戦する場合は確認しておきたいですね。

インターネット上の配信サイトでもリプレイを見ることができるので、インターネット投票がメインの人も利用できます!

稼ぎたいなら競艇予想サイトを使うべし!

稼ぎたいなら競艇予想サイトを使う

ここまで展示航走について解説しましたが、実際のところ、「初心者が競艇で稼ぐのはかなり難しい」です。

「予想を当てて楽しむ」「小銭を稼ぐ」程度であれば先ほどまでの説明で十分ですが、稼ぐためにはやはりプロの知識や経験が必要とされます。

まあ、ギャンブルをやる人は大体がトータルマイナスじゃからな…

ただ、「本気で競艇で稼ぎたい」「人生を競艇にかけている!」

そんな方におすすめしたいのが「競艇予想サイト」です。

競艇予想サイトは、簡単にいえば競艇のプロが無料・有料で予想をしてくれるサービス!

多くのサイトが無料登録でき、無料予想も提供しています。

私はプロの無料予想を参考にしながら、自分なりに予想を組み立ててるよ♪

ただしデメリットとして、予想サイトには悪質な予想サイトがあるため、気をつけてください!

もし興味のある方は、我々が過去160を超える競艇予想サイトを検証した結果、数年間を経て厳選したこちらの「おすすめ競艇予想サイト」からチェックすることをおすすめします。

舟研おすすめの競艇予想サイト

まとめ

今回は予想する際に非常に大きな情報源となる展示航走について解説しました。選手のスタート前の練習にこれほど大量の情報が詰まっていることに驚いた人も多いのではないでしょうか。

最初はこれらの情報を全て取り入れることは難しいかもしれませんが、できるようになると予想の精度がグッと上がり、競艇がもっと楽しくなります!

少しずつで良いので情報を分析して予想に反映してみましょう!

舟研オススメの優良予想サイトをご紹介

記事を読んでくれてありがとなのです!最後に舟研でオススメしている優良予想サイトを紹介するね♪

5枚目のイーピン
5枚目のイーピン
平成が産んだキャバクラ狂い。最近は競艇で一攫千金して、キャバ嬢にシャンパン入れまくって抱くことにハマり中!
  • 当記事はあくまでも執筆者個人の経験に基づく検証で、当サイトはその正確性・再現性を保証は致しません。競艇予想サイトをご利用の際はご自身の判断でお願いいたします。