競艇予想サイト「強艇」は「キョウテイ」の発音を背負えるほどのサイトなのか!?
作成
更新

「強艇」という競艇予想サイトをご存じでしょうか。
「キョウテイ」の発音をそのままもじり、「競艇」の「競」の字を「強」という字に変えた、なんとも縁起の良いサイト名です。
しかし、本当に強い予想サイトだと言えるのでしょうか。
今回はその「強艇」がどんなサイトなのか検証していきます。
このサイトは閉鎖あるいは運営が終了しています。
検証レポート
「三流サイトとは断じて違う」という宣言が書かれた会員募集ページ
収集している情報の量の多さをアピール
「5000円分」は確かに貰えた
凝りに凝った各コースの説明
橋本忠雄とは誰なのか
大量に掲載された「会員様の声」
本当だったら凄いけれど.. 高い的中率と収益率
なぜ海外の番号なのか?
会社について調べるため「特定商取引法に基づく表記」のページを見てみると、「ストロングボート運営事務局」が運営事業者であるという表記がされています。
運営責任者も日本人名で所在地も日本ですが..問題はその下です

「電話番号」の項に見慣れない形の電話番号が記載されています。 調べてみるとこれは国際電話の番号で、「+358」から始まる番号はフィンランドに繋がる番号のようです。
なぜ所在地が日本にもかかわらず、電話番号は国際番号なのでしょうか。
他の予想サイトの「特定商取引法に基づく表記」を見てみると、電話番号の項に番号は書いているものの、合わせ て「電話でのお問い合わせは受け付けておりません」という表記がされていることも多いです。
所在地が日本なのに電話の受付だけはわざわざフィンランドで行う意味がよく分かりません。
予想サイト側としては面倒な問い合わせへの対応はしたくないという思いがあるのでしょう。
おそらくかけても繋がらないか関係のないところへ繋がる可能性が高いです。
ドメイン取得直後から予想を開始しているよう
不審な的中実績
的中実績自体はどうなっているでしょうか。的中実績が載せられているページを確認してみましょう。

まず気になったことですが、獲得金額は書かれているものの、いくらの投資が何倍となってその金額となったかが書かれていません。
これでは高額な投資をして、獲得金額から投資の金額を差し引いた分の利益を実際にはほとんど得られていなかったとしても、 実績として書けてしまいます。下手をするとマイナスである可能性も否定はできません。
また、実績がコースごとに分けられておらず、どのコースの費用効果が高いかなどが分かりづらい見た目となっています。

試しにこのサイトが「上位プラン」と謳っている「超技プラン」の実績を調べてみました。
2月4日か ら3月4日までの30日間でコロガシだけでも9回(週平均約2回)の的中をさせており、中には150万円を超える高額当選もありました。
しかし、前述の通りいくらの投資金が何倍となってその金額となったかが全く分からないため、 もしかすると100万円を超える投資金からその金額になった可能性もあります。
いくら獲得金額が高額であっても、投資金によってはマイナスな可能性もあるのです。
あの男の名前が実績にはない
無料予想はどうか?
実際に確かめてみた
「利用規約」に「フィクション」の文字

ここまで色々と「強艇」についての検証を行ってはきましたが、このような予想サイトを利用する中で忘れてはならないことが「利用規約」またはそれに準ずる内容の文章の書かれた部分を読むことです。
この部分に重要な事柄が書かれている場合があるため、利用をする前には面倒でも必ず「利用規約」またはそれに準ずる内容の文章の書かれた部分に目を通しておく必要があります。
大量の規約の中に..あの言葉が
「第十二条:免責事項」の項にこんなことが書かれている部分がありました。

「エンターテイメント性を向上させる為に創作した内容も含まれます」「記載内容全般はあくまでフィクション等も含まれており、登場する団体名、個人名は実在するものでは御座いません」
そうです。要するにこのサイトに書かれていることは嘘ですということが、「利用規約」の中に書かれていたのです。これはズルいですね..。「記載内容全般はフィクション」と書かれてしまった以上、もうこのサイトを信じることはできません。
そしてそうなるとつまり、あれだけこのサイトが推していた「橋本忠雄」という人物も架空の人物だったということです。競艇予想の達人は架空の世界にしか存在することができないのでしょうか。競艇もやはり甘いものではない、ということですね。
まとめ 「強艇」は悪徳サイト!!
無料予想が優秀な部類だからと言って、有料予想の精度がお金を出すほどの価値のあるものだとは限りません。
「創作した内容も含まれる」「記載内容全般はフィクション」という酷い言い逃れをしていたり、電話番号だけが海外の番号であったりと不審な点が見受けられる以上、多くの競艇予想サイトを検証してきた筆者からすると信用の出来るサイトだとは到底思えません。
もはや予想の根拠がどうなっているのかも不明で、的中実績や各コースの説明、利用者の声など、このサイトに書いていることはもはや全てが捏造し放題の状態となってしまっているわけです。
こんなサイトのくだらない情報を真に受けてしまうことはあまりにも馬鹿らしいです。
このような悪質な予想サイトはネット上に数多く存在しているため、騙されて泣き寝入りということにならないよう十分に注意をしてください。
そしてそれらのネット上に数ある悪質サイトのうちの一つである「強艇」は、利用をしないほうが無難なサイトであると言わざるを得ないでしょう。
強艇の最新クチコミ
2.01(104件)

- よんぺる
- 生きる道を模索中の20代後半男。両親が競馬にハマっていることをきっかけにギャンブルに興味を持つ。競艇歴は2年。仕事をせずにお金を稼ぐことへの探求心は人一倍。好きな言葉は「まったり」「安堵」。
- 当記事はあくまでも執筆者個人の経験に基づく検証で、当サイトはその正確性・再現性を保証は致しません。競艇予想サイトをご利用の際はご自身の判断でお願いいたします。