お友だち向けにお得な情報配信中!!

競艇の初心者はまずこの賭け方!おすすめの当たりやすい番号は?

競艇の初心者はまずこの賭け方!おすすめの当たりやすい番号は?

初心者のうちはどんな舟券を買って良いかわかりませんよね。

この記事では競艇の初心者が一番初めに学びたい競艇のルール・基本情報を紹介しています。

独自のフライングスタート方式や競艇場情報、スタート前の展示航走や舟券の買い方や種類など実際のレースの始まりから終わりまでの情報を解説。

さらに選手情報やレースの決まり手など、競艇を楽しむための攻略情報にいても紹介。

最後まで読めば今日から競艇を楽しむことができますよ!

単勝はよく一番当たりやすいけど配当が低いし・・・、3連単はなんか難しそう・・・。

このように、どんな買い方をしたらいいのだろうと思っている方に向けて、この記事では初心者におすすめな舟券の買い方を紹介します!

競艇初心者におすすめな賭け方

初心者
初心者のオススメ

たまたま当たる時はあっても運だけに頼ると結局お金がマイナスになっちゃうよね・・・

今回は賭け方がまだよくわからない人のために初心者でも当たる賭け方を教えるのじゃ

6艇並んでいる画像
6艇並んでいる画像

まずは競艇初心者におすすめな賭け方を紹介します!

単勝は的中率は高いですが、配当が少なく、予想力がなかなか高まりません。

初心者のうちからある程度リスクをとっていくことで、実力をつけることができますね。

s  

2連複は的中率高め!平均配当900円前後で狙い目!

2連複
2連複

初心者のうちは2連複がおすすめです!

2連複は1着・2着になる艇を2つ選ぶ予想方法です。的中率は15分の1となっているのでそこまで低くありません。

また、2022年の2連複平均配当は909円です。

確率が高い1・2号艇に単純にかけるのも良いですが、競艇場の特徴や選手の勝率、モーターなどあらゆる条件も考慮して舟券を買ってみると良ですね。

低くないオッズで当てるという経験を積み重ねて実力をつけていきたいところです。

 

最終的には3連単を狙いたい!平均配当7000円!

3連単
3連単

最終的にはやはり3連単を狙っていきたいです!

3連単は1着・2着・3着になる艇を順番まで予想する買い方で的中率は120分の1。そう簡単には当たらないですね。

とはいえ、2022年の3連単平均配当は7170円と非常に高く、競艇で稼ぐ醍醐味です。

引用元:BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

2022年の3連単の最高配当は11月1日児島競艇場7レースで119番人気の761,840円。

もし1,000円かけていたら5,955,500円となっています。

最終的に手元にくる金額は対象レース売上の75%を配当するため、この額より多少少ないですが、それでもとてつもない額ですね。

3連単には夢はあるが非常に当たりにくいので、一般戦でしっかりと予想力をつけて、SGやG1で3連単を狙ってみるのがおすすめです。

SGやG1は売上が集まるから高配当になりやすいのじゃ。

高配当になりやすいですがスター選手ばかりで予想が難しくなるから、しっかり実力をつけることが大事だよ!

  • 的中率を高めるなら2連複で狙う
  • とはいえ競艇の醍醐味はやっぱり3連単

初めは当たりやすい1号艇に賭けるのがおすすめ

1号艇は当たりやすい
1号艇は当たりやすい

初心者のうちは1号艇を狙って賭けていくのがおすすめです。競艇は1号艇の勝率が非常に高いのです。詳しく解説します。

 

1号艇は90%以上が1コーススタート!

レースでは、1号艇が90%以上の確率で1コースからスタートしています。

1号艇はピットアウトの際に、一番内側にいるので1コースを狙いやすいんです。

引用元:BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

他の艇も1コースを狙うことができます。

しかし、無理して1コースを狙うとスタート時の 待機位置が前の方になってしまい、助走距離が足りなくなる可能性があります。

また、あまりにも無茶な侵入をするとペナルティを課される場合もあります。

 

競艇は1コースが圧倒的有利

インコース
インコース

ですので競艇は1号艇の1着率が平均50%を超えていて、圧倒的に1号艇が有利となっています!

インコースは単純に航行距離が短くなっています。

引用元:BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

さらに、インコースの艇が前に出ると外の艇は、インコースの艇が走った後の引き波の上を走ることになるのでスピードが落ちて不利になります。

2022年の1年間の統計では、1コースの平均1着率が50%を下回っているのが24競艇場中3つのみ(戸田・江戸川・平和島)となっています。

どの競艇場でも1コースの艇を買えれば的中しやすいねっ☆

  • 競艇は1コースが圧倒的有利であり、勝ちやすい
  • 1コースを走る艇は1号艇である可能性は90%以上
  • つまり、1号艇に賭けるのが最も的中率が高い

慣れてきたらどんどんオッズの高い賭け方に挑戦しよう

グラフ
高いオッズ に

2連複でしっかり感覚を掴んできたらどんどんオッズの高い賭け方に挑戦していきましょう!

繰り返しますが、最終的には3連単をしっかり狙ってガッツリ稼いでいきたいですね。 ここでは舟券の種類を解説していきます!

舟券の種類と買い方

舟券は競艇場や競艇場の近くにある場外販売所で購入することができます。マークシートに記入して購入します。

「単勝」「複勝」とそれ以外でマークシートが異なりますので確認して購入しましょう。

舟券を買うのも払い戻し金を受け取るのも自動販売機で行います。

引用元:BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

舟券の買い方には以下の7種類があり ます。
  • 「単勝」は1着になる舟を当てる買い方。的中率は6分の1。
  • 「複勝」は1着か2着になる艇を当てる買い方。選んだ艇が2位以上になれば的中。的中率は3分の1。
  • 「2連単」は1着・2着を着順通りに当てる買い方。確率は30分の1。
  • 「2連複」1着・2着に入る舟を2艇当てる買い方。着順は問わないです。的中率は15分の1。
  • 「3連単」は1着・2着・3着を着順通りに当てる買い方。的中率は120分の1。高い配当が期待できます。
  • 「3連複」は1着・2着・3着に入る艇を当てる「3連複」。着順は問わないです。確率は20分の1。
  • 「拡連複」1~3着に入る艇を2つ当てる買い方。選んだ艇がどの順位でも良いです。確率は5分の1。

また、「テレボート」にログインすることでネットでも購入することができます。

もちろんスマホからも購入可能。ネット対応の銀行口座が必要なので、ネット購入をメインにする人は用意しましょう。

      

単勝・複勝は当たりやすいがオッズが低め

競艇は当たる確率が高いほどオッズが低くなります。特に、単勝は6分の1。

複勝は3分の1と的中率が非常に高いのでオッズがとても低く、当たっても黒字にならないという状況にもなりえます。

的中するという経験がしたいのであれば良いが、しっかりとお金を増やしたいなら避けるべき買い方じゃぞ

  • 舟券の買い方は「単勝・複勝・2連単・2連複・3連単・3連複・拡連複」の7種類
  • 単勝・複勝はあたりやすいがオッズが低く、3連単は当たりにくいがオッズは高い

初心者がやってしまいがちな負ける賭け方3選

負ける賭け方は注意!
負ける賭け方は注意!

結構舟券を買ってるけど全く勝てない・・・という方もいると思います。

ここでは、そんな初心者の方がやってしまいそうな負ける賭け方を3つ紹介します。

 

1.単勝にかけ続ける

単勝
単勝

単勝にかけ続けるのはおすすめできません。

なぜならば、単勝はオッズが低く、単勝にかけ続けてもあまり投資額は増えないからです。

引用元:BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

単勝は的中率は高いですが 、複数買いがしにくいです。

複数買いすると賭け金が増えてしまい、赤字になりやすくなります。

単勝だけで購入するのではなく、ある程度オッズの高い買い目を織り交ぜていきたいですね。

 

2.買い目の数が多すぎる

買い目が多いと不利
買い目が多いと不利

買い目の点数が多過ぎるのもおすすめできません。

複数通りの買い方は基本ですが、オッズの低い買目でひたすら当たっても黒字になりにくいです。

逆に、3連単などの確率が低いのだけを選んで大量買いするのも注意です。

おすすめは5点~12点程度です。バランスよく買う力を身に付けましょう!

 

3.予想がうまくできない

1号艇ばかり選んではダメ!
1号艇ばかり選んではダメ!

予想をしっかりせずに、1号艇ばかり選んでいるのは注意が必要です。

スタートがいい選手、まくれる選手、展開をつける選手、超抜モーターの選手を見極めるなど少し条件を加えることで、1号艇がそこまで有利ではなくなることもあります。

さらに、全国・地方勝率・モーター勝率に加え、風向き・天気・波高など様々な状況の違いで結果が大きく変化。

予想の力は1日2日では身につかないのも納得です。

まずは勝率やA1などの階級など分かりやすいところから分析を始めることがおすすめ!

ただ分析するだけではなく、どうやったら3連単を攻略できるか考えながら分析してみましょう。

競艇サイトなどでしっかり勉強しないと予想は運になってしまいます。

分析する時間があまり無い人は優良な競艇予想サイトを活用するとガッツリ稼げます。

実は競艇予想サイトはサイトによって登録時に「5千円〜1万円分」のポイント貰えるサイトがあるので実質0円でプロやAIを使った予想を使うことが できます。プロがどんな買い目を予想しているかの勉強にもなるので当たりやすそうなサイトを2〜3つ登録してみるのもオススメです。

当たる予想が0円から見れるのはとても便利だよね!

「舟研」ではポイントが貰えたり、プランがよく当たっているサイトを上位にしたランキングを紹介しています。試しで使って当たったサイトは今後の掛け方のツールの一つに加えてみるのも良いでしょう。

  • 初心者がやってしまいがちな負ける賭け方は絶対に避ける
  • 「単勝に賭け続ける」「買い目が多すぎる」「分析せず予想する」ことに気をつける

まとめ

  • 初心者にオススメな券種は2連複
  • 初めは1号艇に賭けるのがオススメ
  • 慣れてきたらオッズの高い3連単のような券種に挑戦
  • 初心者が陥りがちな負ける賭け方は絶対に避ける

今回は初心者におすすめな船券の賭け方とおすすめの番号について解説しました。

2連複で1号艇を予想に入れるというのは的中率が非常に高まりますのでおすすめです!

ただ、これだけでは競艇で勝つことはできません。競艇で勝つためには3連単を攻略する必要があります。

3連単で勝つためにはどんな力をつけるべきかしっかり考えながら予想するかが大事なのじゃ!

舟研オススメの優良予想サイトをご紹介

記事を読んでくれてありがとなのです!最後に舟研でオススメしている優良予想サイトを紹介するね♪

5枚目のイーピン
5枚目のイーピン
平成が産んだキャバクラ狂い。最近は競艇で一攫千金して、キャバ嬢にシャンパン入れまくって抱くことにハマり中!
  • 当記事はあくまでも執筆者個人の経験に基づく検証で、当サイトはその正確性・再現性を保証は致しません。競艇予想サイトをご利用の際はご自身の判断でお願いいたします。