競艇予想サイト「アクアマリン」は的中実績を捏造をしている可能性がある要注意サイト!無料予想・有料予想や口コミも要チェック!

競艇予想サイト「アクアマリン」は的中実績を捏造をしている可能性がある要注意サイト!無料予想・有料予想や口コミも要チェック!

2023年10月に新競艇予想サイト「アクアマリン」を発見したぞ〜!

調査を進めると、以下のようなヤバすぎる実態が浮き出てきたぞ。

  • 利用規約でほぼ一発アウトの文言発見!
  • サイトの内容は平凡を極めたつまらないサイト?
  • 有料予想の実力は酷すぎて言葉を失うレベル?

「アクアマリン」がどんなサイトなのか知りたい方や、悪質サイトに引っかかりたくない人は是非みてくれよな。

検証レポート

「アクアマリン」の利用規約には「あの」怪しい文章が!

「アクアマリン」の運営をチェック

運営情報が一番「わかりやすく悪質サイトを見抜ける」ので、まずはここからチェックしていくぞ!

特定商取引法の記載

「アクアマリン」の特定商取引法
「アクアマリン」の特定商取引法

特定商取引法は、事業者の情報を記載しているものだ。

ここから電話番号や住所をチェックできるぞ。

  • 【販売業者】アクアマリン運営事務局
  • 【販売責任者】樋口 和馬
  • 【所在地】東京都渋谷区渋谷2-10-15
  • 【問い合わせ】TEL:03-6427-9100(受付:平日10~19時)
  • 【MAIL】info@boat-aquamarine.com
  • 【定休日】日曜日
  • 【商品の種類】デジタルコンテンツ
  • 【販売価格】ポイント制(1pt=100円)
  • 【支払方法】銀行振込決済/クレジットカード決済
  • 【商品の引き渡し期間】該当レース開催日の当日に、メールおよびサイト内で提供
  • 【商品代金以外の費用】通信料、振込手数料はお客様のご負担となります

利用規約には悪質サイトのじょうとう句を発見!

「アクアマリン」の利用規約

「アクアマリン」の利用規約を見ると、ほぼ悪質サイト確定とも思えるような記載があったぞ!

4.オッズ低下対策の一環として、同一商品であっても提供される情報内容が異なる場合があります。

これは「数人のユーザーが同じプランを購入したのに中身が異なる」というケースを示している。

つまり、同じプランを購入しているのに当たった人と当たらなかった人が出てくるわけだな。

そうなると、ほとんどの人は当たっていないのに、的中実績にはさも当たったかのように掲載しまくる、捏造をすることも可能なわけだ。

いや〜…怖すぎるでしょ〜このサイト!

そもそもこのサイトのプランは数量限定のようなので、それでオッズ対策はできるはずだ。

それ以上対策をするならプランを増やせば良い話なのに、たくさんの予想をして、そのなかの一つを的中実績に掲載するのは、俺たちを騙しているようなものじゃないか?

また、細かいところだがこういったケチな部分も見られたぞ。

10.ご購入ポイント、配布等の権利、返還サービスなどにより無料付与されたポイントの有効期限は30日とします。

優良サイトであれば、ポイント有効期限の目安は180日間くらいだ。。

それが、たった30日って…

ちょっと忘れてただけでもうポイントがパーになるわけだな!

ユーザーのことを考えられていないサイトは、レベルも低い傾向にあるぞい…

ちなみに、これらの特徴は悪質サイトの特徴にガッツリ当てはまっている。

詳しくはこちらも見てくれよな。

住所は東京にある普通のレンタルオフィス

「アクアマリン」の住所
「アクアマリン」の住所

住所をチェックすると、東京都の渋谷にあるレンタルオフィスがヒットしたぞ。

レンタルオフィスは競艇予想サイトによくある形式なので、特に気にする点はないだろう。

IPアドレスにも特に怪しい点はない

「アクアマリン」のIPアドレス
「アクアマリン」のIPアドレス
  • 【IPアドレス】27.133.131.196
  • 【ドメイン取得日】2023年7月5日

IPアドレスというのは、そのサイトのインターネット上の住所みたいなもんだ。

もしこのIPアドレスの7割くらいが一致していた場合は、運営元が一緒である可能性もあるため要注意だぞ。

ただし、「アクアマリン」に完全一致するIPアドレスはなかった!

前半の「27.133」までが同じサイトとして、すでに閉鎖した悪質サイト「競艇ダンシャリ」も挙げられるが、このくらいの合致はたまにあるため、繋がっていると確定はできないな。

ここまでをまとめると、住所はIPアドレスは特に大丈夫そうって感じだね!

ただし、利用規約を見る分には限りなくクロ(悪質)に近いサイトじゃな!

  • 【NG!】利用規約に一発アウトな記載あり
  • 【OK!】住所は通常のレンタルオフィスで怪しい点はなし
  • 【OK!】IPアドレスが類似しているサイトはなし

「アクアマリン」の非会員ページは他のサイトの寄せ集めのような薄すぎる内容

「アクアマリン」の非会員ページをチェック

ここからは、「アクアマリン」のサイト内容をチェックしていくぞ!

LINE登録特典は平凡なサイト

「アクアマリン」の登録方法

「アクアマリン」の登録方法はLINEのみだ。

登録特典は以下の通り。

「アクアマリン」の登録特典
「アクアマリン」の登録特典
  • 無料登録で10,000円分のポイントプレゼント
  • LINEで24時間やりとりが可能
  • 毎日無料情報をお届け
  • 稼ぐための秘訣を徹底サポート

うむ〜、ぱっと見豪華そうなデザインではあるが、特典は平凡だな。

どのサイトも提供している内容と全く同じであり、特にここだけの強みはなさそうだ。

サイト内容は平凡を極めすぎてつまらなすぎる!

「アクアマリン」のサイト全体を見てみたが、どこにでもある競艇予想サイトの寄せ集めのような、特徴のないサイトだな。

コンセプトや何か強い訴求があるわけでもなく、中身も平凡を極めたようなものだったぞ。

例えばこちらをみてくれ。

「アクアマリン」が不安を煽る
「アクアマリン」が不安を煽る

「安定して稼ぐなんて無理じゃない?」と不安を煽る。
そして、「競艇は投資だから大丈夫」という流れの何十回も聞いたような内容だ。

「アクアマリン」はなぜ競艇を選ぶのか
「アクアマリン」はなぜ競艇を選ぶのか

「競艇は稼ぎやすいが誰でも稼げるわけではない」「競艇人口の9割以上は負けている」
このような煽り文句自体が悪いわけではないが、すでに聞き飽きたな。

「アクアマリン」の予想の根拠
「アクアマリン」の予想の根拠

こちらは、「アクアマリン」が予想を的中させるための根拠だな。
これ自体は悪くない内容だろう。

ただし、ぶっちゃけこれらもよく見る内容だ。

確かに、全部が全部他のサイトの使い回しって感じはするよね〜…。

ちなみに、俺的には「これらの情報を掲載するのが悪い」と言っているわけではないぞ。

なぜなら、予想の根拠自体は本当であれば素晴らしいことだよな。

つまり、他にもっと「このサイト特有のアピールポイント」を掲載して欲しいと言っているわけだ。

正直どれもどこかで見た内容が書かれているだけの「手抜きサイト」としか思えなかったぞ。

  • 登録はLINEで、特典は他のサイトと同じ
  • サイトの内容や強みは全てが平凡でどこかで聞いたことのある内容
  • このサイト特有の強みはひとつも見つからなかった
LINE友達募集中

「アクアマリン」の有料プラン「アイアンI」には金を払う価値なし!

有料プラン「アイアンI」を検証!

さて、無料予想を検証しようかと思ったが、「アクアマリン」は嬉しいことに、初回登録でもらえる100PTで購入できる「アイアンI(80PT)」があるぞ!

そのため、せっかくだし有料予想の方を検証しようか。

(※後述するが、同日に行われた無料予想は不的中だった。)

80PTの予想か〜。意外と太っ腹なところあるじゃん!

では、「アイアンI」のプラン情報から、今回の予想まで見ていくぞ!

「アイアンI」のプラン情報

「アイアンI」のプラン情報
「アイアンI」のプラン情報
  • 目標金額:5万円
  • 提供レース:1レース
  • 提供点数:5点
  • 推奨金額:1点2,000円
  • 参加費用:80PT

【2023年10月4日】児島11Rのレースを検証!

10月4日児島11Rの出走表
10月4日児島11Rの出走表
  • ①麻生 慎介(A1)
  • ②米田 隆弘(A2)
  • ③吉田 慎二郎(A1)
  • ④田中 太一郎(B1)
  • ⑤間嶋 仁志(A2)
  • ⑥岩津 徹郎(B1)

レースの舞台は児島競艇場だ。

児島はバックストレッチが広く、特に干潮時にはセンターからガツンとまくりを狙う選手が多いぞ。

また、まくりをするためには初速で速度を伸ばす必要があるため、モーターの伸び足とターン時の周り足に注目しておこう。

出走表はどうかな?

出走表を見ると、①麻生③吉田がA1級、②米田⑤間嶋がA2級と、絶妙に予想がしにくそうなレースだな。

今ちょうどスタート展示がはじまったが、並びは「①②⑤③④⑥」と、⑤間嶋が前づけ状態だ。

う〜む、これはかなりややこしくて面倒なレース展開になりそうで予想したくないな…(笑)

もちろん①麻生選手の1着率は高いが、③吉田選手と前づけしてくる⑤間嶋選手には最新の注意を払う必要があるぞ。

じゃあ「アクアマリン」の予想を見てみようかのう

10月4日児島11Rの予想
10月4日児島11Rの予想
  • 1-2-3:11.7倍
  • 1-2-5:12.8倍
  • 1-3-2:12.3倍
  • 1-3-5:11.3倍
  • 1-5-2:11.7倍

さ、これが「アクアマリン」の予想だ…っておいおい!

これってただオッズの人気順に買ってるだけじゃねぇか!!

しかも、1番人気でも10倍を超えるってことは、かなりみんな判断に困ってるレースってことだ。

こういうレースは予想が難しくて結構ハプニングも多いんだが、大丈夫だろうか…

っていうか、人気順に購入してるだけなら、わざわざ8,000円もかけて購入する価値ないでしょ!

確かに…!

しかも、アイアンIは目標5万円を目指すプランなんだが、2,000円で10倍前後を当てても2万円だろ!

舟券代を引いたら1万円にしかならないが、計算がまともにできないのか??

それとも人気順に購入して30倍くらいになるとでも思っているんだろうか??

まあまあ、当たれば最悪許してやろうじゃないか…。

10月4日児島11Rの結果
10月4日児島11Rの結果
  • 【結果】3-5-2(不的中)
  • 【舟券代】10,000円
  • 【オッズ】185.8倍
  • 【払戻金】0円
  • 【収支】-10,000円

結果は「3-5-2」で不的中だ!

流石にこれを当てるのは至難の業すぎるが、どちらにせよ適当に人気順に購入して当たるほど甘くはないだろうな(笑)

また、今回は無料ポイントを使ったが、本来は有料で購入するものだから、そう考えると1万8,000円のマイナスになる。

運営が1万8,000円を軽視しているのかは知らんが、オッズの人気順で買うだけの買い目は悲しいな…。

もう絶対ここでは買わないからね〜!

【P.S.(追記)】

同日(10月4日)多摩川12Rの無料予想をチェックした結果、1号艇を軸にした買い目で見事敗北していたぞ。

結果は3号艇・石本選手が1着で33.3倍だった。

舟券代が無駄にならなくて済んだ…危ねえなぁ〜…。

  • 有料プラン:アイアンIを検証した結果、10,000円のマイナスに
  • 有料プランなのに、ただ人気順に買い目を選んでいるだけだった
  • 目標金額に届かせる気すらサラサラない予想であった
  • ついでにチェックした無料予想も外れていた

「アクアマリン」の有料プランは信用できないものばかり!

「アクアマリン」の有料プラン一覧

ここからは、「アクアマリン」の有料プランを紹介するぞ。

プラン名参加費用目標金額投資金額提供レース数提供点数
アイアンⅠ8,000円50,000円10,000円単発1レース5点
アイアンⅡ1万5,000円10万円10,000円コロガシ2レース5点
ブロンズ3万円30万円10,000円コロガシ2レース5点
シルバー5万円50万円10,000円コロガシ2レース5点
ゴールド8万円80万円10,000円コロガシ2レース5点
プラチナ10万円100万円10,000円コロガシ2レース5点
ダイヤモンド20万円200万円10,000円コロガシ2レース5点
アレキサンドライト30万円300万円10,000円コロガシ2レース5点
アクアマリン40万円400万円10,000円コロガシ2レース5点
パライバトルマリン60万円600万円10,000円コロガシ2レース5点
  • 【常設プラン数】10
  • 【最低料金】8,000円
  • 【最高料金】60万円
  • 【平均料金】17万8,300円

プラン数は10個と、若干多いくらいだが、そこまで気にしなくても良いだろう。

80PTで有料プランを試せることは嬉しいが、「アイアンI」に関してはオッズ人気順で購入するだけだから、価値はほぼないぞ…。

ただ、それよりも気になるのが、最高料金が60万円で600万円を狙うコースがあるということだ!

いや〜こんなプラン普通買う人いる…?笑

しかも、そもそもこのサイトは「会員ごとにさまざまな予想を提供するサイト」だ。

60万円も賭けたのに人それぞれの予想を渡されて、自分のは外れたのになぜか的中実績に「的中!」と掲載されているなんて馬鹿らしくてやってられるか!

俺だったらそう思ってしまうかもな。

会員ごとの予想を考える時間があるなら、会員への予想は1つに絞って、その予想に時間をかけて欲しいもんだぞ。

  • プラン数は突出して多いわけでもなく問題はなし
  • ただし、60万円で600万円を狙うプランが少し非現実的に感じる
  • 会員ごとに異なる予想を提供するようなサイトの予想は信じてはいけない

まとめ:「アクアマリン」は有料予想が素人丸出しかつ的中実績をいつでも捏造できる信用ならないサイトだった!

「アクアマリン」のまとめ

今回は「アクアマリン」の検証をしたぞ!

内容をまとめるとこんな感じだ。

  • 利用規約にはほぼ一発アウトな文言が掲載されていた
  • サイトの内容は他のサイトの寄せ集めのような平凡なつくり
  • 有料予想はオッズの人気順に購入するだけで外れ
  • 的中実績は捏造されている可能性もあるため、有料プランを信用すべきではない

悪質なサイトは、真実を利用規約に隠す。

なぜなら利用規約を読む人はほぼいないからな。

このサイトも例外なくそうであり、いつでも捏造できる(既にしている可能性も大)ような利用規約が書かれており信頼には値しないサイトだったぞ!

有料予想に関しては、1円たりとも払いたくないと思う予想だったね〜。無料予想も外れてたし…。

「アクアマリン」は近づかない方が吉のようじゃな!

「じゃあ逆になんのサイトを使えば良いんだよ!」という人がいたら、160以上の競艇予想サイトを検証してきた、舟研がお薦めしているサイトをチェックしてくれよな!

ただし!全て鵜呑みにしないで、検証レポートなども見てから自分で決めるように!

舟研おすすめの競艇予想サイト
LINEで簡単。スマホからいつでも、どこでも、競艇予想

アクアマリンの最新クチコミ

1.80(103件)

  • ユーザー
    ID:aQJ0H2l

    7月11日

    ゴールドプランで一度も当たらなかった。。。結構高かったのに最悪。給料日前、どうしてくれるんだろ、このサイトは。。。

  • ユーザー
    ID:15DPG9B

    7月2日

    「表現や再現性には個人差がある」って書いてあるのが引っかかるんだよね。こう言うのって悪質サイトが書きそうじゃん

  • ユーザー
    ID:e7k3Q0P

    6月23日

    無料予想はたまに当たることもあるけど、安定させるのは難しい印象だね。5回やって2回しか当たってないから

  • ユーザー
    ID:6hQi8I9

    6月14日

    運営会社の情報を見ても特に怪しいと感じるところはありませんでした。まだ登録したばかりですが、あとは予想の質がどうか、ですね!

  • ユーザー
    ID:jjaR05Q

    6月5日

    ポイントの有効期限が30日は短すぎて。。。気づいたら切れていたのでもう少し長くしてほしいです(泣)。

  • ユーザー
    ID:iDAj1Vc

    5月26日

    登録した時にもらった特典ポイントで一番安いプランを試せたのは良かったけど、結局不的中だったからなんとも(笑)競艇予想サイトとしての質を見れてよかったのかなw

  • ユーザー
    ID:imjfNDO

    5月16日

    LINEで担当者と気軽に連絡できるのはすごく便利。まだ担当とは話せてないけど、ちゃんと返事が来るのかな?

  • ユーザー
    ID:RYgjM9T

    5月7日

    ここのサイトのシルバープランに参加しましたが、目標金額まで届かず。有料でもこの程度かって感じ。

  • ユーザー
    ID:HZdGSem

    4月27日

    ここの競艇予想サイトの無料予想は回収率がかなり低くて、1週間やりましたが、正直稼げる気がしませんでした。自分で予想した方がマシな気がします。。。

  • ユーザー
    ID:TWXpMIL

    4月17日

    普通にサイトが言ってることに筋が通ってるし、営業さんに色々質問してみたけど、欠点がありそうな感じもしないし、いいんじゃない

  • ユーザー
    ID:lmK1n1p

    4月13日

    評価低めな気がするが、かなりすごいぞこれ。俺はシルバーしかやったことないけどこれだけでだいぶ生活楽になる。ゴールドはやっぱもっとすごいんかな。やってみたいけどちょっとリスク高いから怖い。。。

  • ユーザー
    ID:kjbBEHn

    4月9日

    同じ商品だけど内容が異なるってやばい奴なの?有識者教えて〜!!

  • ユーザー
    ID:WpDm6BB

    4月5日

    このサイト今まで適当なサイトだと思ってあんまみてなかったけど、ちゃんとみたらかなり良さげ?(笑)

  • ユーザー
    ID:AIcinRI

    4月3日

    ファーストタイムずっと使ってましたが値段のわりには若干コスパが悪いような印象?
    280ポイントなら30万くらいの狙いが欲しいかな-とは思う!
    的中率はまあまああるから一個上のベーシックに挑戦しようかなって思ってる!
    やっぱりがっつり稼がないときついかな!

  • ユーザー
    ID:7l2kP28

    4月2日

    怪しい情報結構出てるみたいだけどほんとに稼げるのか?
    正直俺はかなり怪しく考えてる
    電話番号無いとか怪しくね?

どっくん
どっくん
毒舌な切り口で予想サイトを批評するのが大好き。口は悪いがサイトの評価は公正に行うのがポリシー。過去に悪質サイトに騙されたことがきっかけでライターに。
  • 当記事はあくまでも執筆者個人の経験に基づく検証で、当サイトはその正確性・再現性を保証は致しません。競艇予想サイトをご利用の際はご自身の判断でお願いいたします。