競艇予想の鉄板レースは見逃すな!予想しやすいレースの特徴・条件

競艇予想の鉄板レースは見逃すな!予想しやすいレースの特徴・条件

競艇において「鉄板レース」というものが存在することを知っているだろうか。

鉄板というくらいだから堅いレースのことを指している。いわばベットすれば、ほぼ確実に当たるというわけだ

しかし、この鉄板レースの考え方は人によって違う。レースによっては「2号艇が確実に1着に来る」と考える人もいれば、「上位3着が堅く、3連複が確実」と考える人もいるのだ。

正確に言うと鉄板レースがなんなのかという細かい決まりはないんだな

今回は自分の今までの経験を通した「鉄板レース」の条件を解説していくぞ。多くの競艇仲間から聞いて集めた情報の集大成で、勝率もしっかりと裏付けされている鉄板レースの条件だ。

この記事を読んで鉄板レースを逃さず、勝ち組を目指そう!

競艇においての鉄板レースとは?

鉄板レースを見抜いて勝利を掴め
鉄板レースを見抜いて勝利を掴め

鉄板レースの条件は予想しやすく、当てやすいレースのことを指す。となると選手間に大きな実力差があるレースが狙い目になるのは必然的だ。

当然強い選手は人気があるので、オッズは低くなる。リスクが低い分、リターンも少なくなるという点はしっかりと覚えておこう。

鉄板レースは、ただ単に当たるだけでは鉄板レースとは言えない。ベットする以上、ベットした金額よりも大きなリターンが見込めなければ鉄板レースとは言えないのだ。

つまり、回収率が100%を超える可能性が高いレースを見極めなければならない。

せっかく堅いレースで当たってもトリガミでは、堅いレースにベットした意味がなくなる。

例えば、堅い買い目が2点あってそれぞれのオッズが1.5倍ずつだったとしよう。ベット金額は2点なので1,000円ずつ購入したら、合計2,000円。

しかし、これで片方が当たってもリターンは1,500円にしかならない。つまり支出が2,000円なのに、回収が1,500円なので当たってもマイナス500円になってしまうのだ。

これはベット前にオッズを見れば計算できるので、ベット前にしっかりと確認しておこう。

ちなみにどんな鉄板レースでも、データに裏打ちされたレースなだけであって、確実ではない。どれだけ勝率が良くても100%勝てるレースは競艇には存在しないぞ。

あくまで勝てる可能性が極めて高いだけということを念頭に置いておこう。

鉄板レースを競艇は見分けやすい!簡単に見られるチェックポイントとは?

チェックポイントは網羅しよう
チェックポイントは網羅しよう

競艇は実力差で結果が決まりやすく、よく比較される競馬なんかに比べると予想がしやすい。6艇だけでレースが行われるのも当てやすいポイントだ

同じように鉄板レースの条件も見分けやすくなっている。そのチェックポイントを2つ絞ったので早速見ていこう。

朝一レースは大チャンス!必ずチェックしておこう

競艇の朝一レースは鉄板レースの大チャンスになることが多い。

理由は簡単で朝一はA1の選手と他5名はB1、B2 選手で構成されるため。つまりA1選手の一強となるのだ。

この時点で1着はそのA1選手がくる可能性が高く、チャンスレースになるな。

しかし、1着が予想しやすい反面、2着の予想が難しくなる。B級選手が残りを占めているので、実力差が均衡しており見極めるのが難しいからだ。

5選手が節の中で調子の良し悪しが分かれていれば、まだ予想もしやすいのだが、そう上手くはいかない。

多くのレースはどの選手が2着にきてもおかしくないような構成になっているぞ。

予想しやすい理想のレースは勝率の高い選手が1~3号艇にいるレースだ。そうなると勝率が高く、有利なインコースということで勝てる可能性が高くなる。

この条件のレースを厳選していくことで鉄板レースに近づくというわけだ。

1~3枠にA1選手が固まっているレースは問答無用で鉄板!

A級選手が1~3コースに固まっている例
A級選手が1~3コースに固まっている例

朝一レース以外にも、もちろん鉄板レースは存在する。

その条件が「1~3枠にA1選手が固まっているレース」だ。競艇において階級は重要な指標であり、強い選手が勝つことが多い。

A級選手とB級選手が同じ条件でスタートをしたらA級選手が勝つ可能性の方が圧倒的に高くなる。

それだけの実力差があり、レースはその実力差通りで決まるというわけだ。

その条件に加え、ただでさえ有利なインコースにA1 選手が固まっていたら、予想はしやすいだろう。

階級という有利な条件にプラスして、インコースという有利な条件があることで鉄板レースになるわけだな。

朝一レースとは違い、2着と3着も予想しやすいのが、この条件の良いところ。3連単で購入すればオッズもその分高くなる。

リターンが大きく、鉄板レースとなればベットしない選択肢はないだろう。1着の選手が明確であれば、その選手を軸にしてベット。

難しいようであれば3連複でベットすることも考えよう。

条件に合うレースは少ないので、満遍なく全国のレースをチェックすることを忘れずに。

詳しく見ると鉄板レースの条件は4つ

前述した2つの条件は、大きなポイントを見て判断するレースだったが、もっと確実に鉄板レースの条件を精査すると条件が4つ考えられる。

1号艇の選手の勝率

1つ目は「1号艇の選手の勝率がトップ」だということ。勝率の高い選手が有利なインコースであればその分勝てる可能性が高くなるぞ。

勝率は大きく開いていればいるほど有利になるので、しっかりとチェックしよう。

2号艇の選手の勝率

2つ目は「2号艇の選手の勝率が1~2位」であるということ。これは2コーススタートになる可能性が高く、しっかりと上位を狙うことができるため。

できれば1号艇の選手の次に勝率が高い方が望ましいが、あまりこだわり過ぎるとそもそも条件に合うレースが見つからない。若干条件を緩くして2号艇の選手の勝率が1~2位であれば候補に加えよう。

A級選手の人数

3つ目は「A級選手が2~3名」であること。1名だけだと朝一レース同様に、2着と3着の予想が難しくなる。逆に4名以上だと、これまた実力差がなく混戦しやすくなってしまうというわけだ。

予想をより確実にするためにもしっかりと条件を絞っていくのが大切になってくるぞ。

風による影響

4つ目は「風による影響が少ない」という点。風が強く吹いてしまうと3つ目までの条件を満たしていても、全てが水の泡。

堅いレースでも簡単に覆されてしまうのが風の怖いところだな。理想は風速0~2m。この間に収まるようなレースを見つけ出そう。向かい風の場合はアウトコースが有利になるので、慎重に考えることが大切だぞ。

1号艇選手編:鉄板レースでさらに細かく条件を絞り出すポイント

鉄板レースの条件は多いが勝ちやすい
鉄板レースの条件は多いが勝ちやすい

勝率をさらに高くするために、鉄板レースの条件をより細かく見てみよう。

前述している大きなポイントを抑えるだけでも、だいぶ勝率は上がるがそれに満足しているようではまだまだだ。

追及できるところはどんどん追及していくのが当然。ただ、細かく見過ぎるとキリがないのとレースが見つからなくなってしまう。

1号艇の選手のチェックポイントは全部で4つ。

スタートがしっかり切れる選手か

1つ目は「スタートがしっかりと切れる選手であるかどうか」だ。スタートが上手い選手でなければせっかくのインコースも台無しになってしまう。

平均STを見て0.17秒を基準に良し悪しを判断していこう。平均STが遅ければ、条件が良くても見切りをつけることが大切だ。

A級の選手かどうか

2つ目は「A級の選手であるかどうか」だ。A級選手であれば、B級選手よりも勝つ可能性が高くなる。

階級によって実力は大きく変わるので、階級チェックは欠かせないぞ。B級選手の場合は多くが鉄板レースにはならないということは覚えておこう。

勝率がトップであるかどうか

3つ目は「勝率がトップであるかどうか」だ。勝率が高ければ高いほど勝ちやすいのは言うまでもないが、案外見ていない人も多い。

できればトップが望ましいが、2番目でも他の条件を満たしていればベットする価値はある。他に良さそうなレースがなければ、少しでも勝率の高いレースにベットした方が良いので検討することも可能だ。

選手の最近の調子がどうか

4つ目は「最近の調子が悪くないかどうか」だ。どんなに成績の良い選手にも調子の良し悪しはある。

そして調子が悪いと今までの成績通りのレースができないことが多い。成績はあくまでも今までの結果に過ぎないのだ。重要な指標ではあるものの、今このときの選手に直接は関係してこないぞ。

世の中にはスランプという言葉があるので、どんなに成績の良い選手でも安心はできないというわけだ。直近2試合は遡って見ていきたいな。

以上のような条件があるので、順々にチェックしていこう。

2号艇選手編:鉄板レースでさらに細かく条件を絞り出すポイント

2号艇のチェックポイントは2つ。1号艇の選手が勝てるのか、それともアウトコースの選手を有利にしてしまうのかは2号艇の選手にかかっているので、注意が必要だ。

早速紹介していくぞ。

1号艇の選手の壁になれるか

1つ目は「1号艇の選手の壁になれるかどうか」だ。1号艇の選手が第一コーナーを先頭でターンするために2号艇はしっかりと壁になってもらわないと、こちらからしたら困る。

アウトコースの選手に甘いコースを空けてしまうと順位も大きくズレるだろう。

勝率が1〜2位で安定しているか

2つ目は「勝率が1~2位で安定している」ということ。1号艇の選手の勝率が1位であって、2号艇選手の勝率が2位というのが望ましいが、2号艇の選手の勝率が1位でも許容範囲だ。

要はインコースの2艇がしっかりと勝てる要素が欲しい。これらの条件を満たしていると一気に鉄板レースの可能性が高くなるぞ。

実際のレースの買い方を見てみよう!

条件に合う鉄板レースはこれ
条件に合う鉄板レースはこれ

条件を一通り書いたが、読んだだけではイメージが湧かないと思う。

そこで、ここまでの条件を踏まえて実際のレースの買い方を見てみよう。

検証するレースは画像の通り。A1の選手が1号艇の西村選手のみということで1着は西村選手で問題ない

問題の2着と3着の予想だが、インコースの2号艇、3号艇が堅いと予想する。両選手ともB1であり条件はクリア。しかし、残りの選手もB1 ということで安心はできない。

平均STは2号艇の櫻井選手が0.22とレース内で一番遅く、フライングも1回しているときた。これはマイナス評価だろう。3号艇の福嶋選手は0.18とまずまずといったところだ。

4~6号艇の平均STも同じようなタイムで、大きな差は見られない。さらに4号艇と6号艇はフライングもしているので今回の予想からは外れる。5号艇の武藤選手は勝率も3番目と高く、ポイントは高い。

しかし、アウトコースなのでそこから上がるのは難しそうだな。

ということで、今回の予想は1‐2=3で決まりだ。2号艇の櫻井選手にやや不安要素が残るものの、3号艇の福嶋選手が壁になってくれそうなので3着以内は堅いだろう。

さて、結果の方はというと画像のようになった。

結果は見事的中で勝利
結果は見事的中で勝利

セオリー通り1号艇が1着となり、続いて2号艇、3号艇という予想通り結果に。個人的には3号艇が2着にくると考えていたが、2=3で予想していて正解だったな。

スタートこそ3号艇と4号艇が良かったが、力の差で上手く1号艇が逃げ切る形になったのはありがたい。

過程はともあれしっかりと条件を絞って考えて的中させることができたぞ

モーターや水面状況などの鉄板レースの条件とは?

モーターや水面状況からも見極めろ
モーターや水面状況からも見極めろ

選手のデータから鉄板レースを予測するのは、誰もが行うことと言っても過言ではない。

しかし、それでも毎回毎回当てていくのは難しい

実はもっと精度を上げる方法がある。それは選手データに加え、モーターや水面も見ていくことだ。

情報収集に若干の時間がかかるものの、ここまでしている人はそうはいない。自分の鉄板レースの精度を最大限まで引き上げたいというのであれば、しっかりと考えていこう。

キャパ的に難しければ、今まで紹介した分だけでも十分に鉄板レースは見極められるぞ。

モーターは競艇場によって勝率も変わる

モータは目ぼしいものだけ覚えよう
モータは目ぼしいものだけ覚えよう

まずはモーターから見ていこう。意外と知らない人も多いが、モーターには調子の良し悪しがある

一般的には「超抜モーター」と「エースモーター」と呼ばれるものが調子が良いとされ、注目すべきモーターだ。

競艇アニメのモンキーターンでも頻繁に使われる言葉なので、聞いたことのある人は多いのではないだろうか。

これらのモーターの基準だが、基本的には勝率で決まってくることが多い。勝率が40%以上であれば調子の良いモーターとして考えて良いだろう。

逆に30%以下の勝率であれば注意が必要になるので選手が良くても過信しないようにすべきだぞ。

使用モーターと勝率は公式サイトから確認できるので、出走表のモーター列をチェックしていこう。

ちなみに競艇場によって強いモーターが変わるので、どのモーターを見るべきかはしっかりとリサーチしておきたいところではあるな。

さらにモーターをチャックする上で気をつけなければならないことがある。それはレースで使われるモーターは一年に1回交換されるということ。

モーターの良し悪しは少なくとも1~2ヵ月は走らせてみないと分からないようになっている。交換直後のモーターの成績は当てにならないので、交換直後は様子を見るのが賢明だ。

水面にも注目!水質や干満差でレースの展開は大きく変わる

干満差でレースの展開を見極めよう
干満差でレースの展開を見極めよう

モーターの他には水面もしっかりと見ておく必要がある。

一般的に言われているのが、水面には「難水面」と「静水面」があるということ。

静水面はレースが荒れにくく、予想が簡単という特徴がある一方、オッズが低くなりやすくリターンが安くなりやすい。

逆に難水面はレースが荒れやすく、予想が難しいという特徴があるのでオッズが高くなりやすくリターンがが高くなる。

どちらの水面かは競艇場によって変わってくるので、予想をする前に競艇場の水面の特徴は調べておこう

水質にも違いがあり全部で3つの水質があるぞ。その3つは「海水」「淡水」「汽水」と分けられている。

海水はその名の通り海の水のこと。満潮時にはインコースが有利に、干潮時にはアウトコースが勝ちやすくなるという傾向があるので、頭に入れておいてくれ。

また、淡水より質量があるので浮力がつくのもが特徴。そのため、体重が重い選手は海水での成績が良くなる傾向にあるぞ

淡水はきれいな水のことを指し、競艇では主に川の水のこととなる。

淡水の場合、海水のような潮の満ち引きがないので、比較的に乗りやすい水面だ。モーターの性能の差が出やすくもある水面でもあるため、モーターのチェックは欠かせないな。

汽水は海水と淡水が混ざり合った水質を指す。湖沼の近くにあるので、風が強いのに加えて風向きも変わりやすいのが特徴だ。

代表的な競艇場は「江戸川競艇場」や「福岡競艇場」だぞ。

以上のように水質によって予想も変える必要がある。やや難しいが、よく行く競艇場の水質くらいは覚えておこう。

稼ぎたいなら競艇予想サイトを使うべし!

稼ぎたいなら競艇予想サイトを使う

ここまで鉄板レースについて解説しましたが、実際のところ、「初心者が競艇で稼ぐのはかなり難しい」です。

「予想を当てて楽しむ」「小銭を稼ぐ」程度であれば先ほどまでの説明で十分ですが、稼ぐためにはやはりプロの知識や経験が必要とされます。

まあ、ギャンブルをやる人は大体がトータルマイナスじゃからな…

ただ、「本気で競艇で稼ぎたい」「人生を競艇にかけている!」

そんな方におすすめしたいのが「競艇予想サイト」です。

競艇予想サイトは、簡単にいえば競艇のプロが無料・有料で予想をしてくれるサービス!

多くのサイトが無料登録でき、無料予想も提供しています。

私はプロの無料予想を参考にしながら、自分なりに予想を組み立ててるよ♪

ただしデメリットとして、予想サイトには悪質な予想サイトがあるため、気をつけてください!

もし興味のある方は、我々が過去160を超える競艇予想サイトを検証した結果、数年間を経て厳選したこちらの「おすすめ競艇予想サイト」からチェックすることをおすすめします。

舟研おすすめの競艇予想サイト

まとめ:鉄板レースを見極めて確実に利益を生み出す

鉄板レースをどんどん見つけ出そう
鉄板レースをどんどん見つけ出そう

鉄板レースを見極めるために、まずはチェックするポイントは絞っておこう。

最初から全ての条件に合うレースを見つけるのは、精査に時間がかかるため難しく感じるだろう。

誰でもできるところから絞っていくとやりやすいぞ。

おすすめはA級選手がインコースに固まっているかどうかを見ていくこと。これであれば一目で分かるし、判断もしやすい。

条件に一致するレースがあれば、さらに詳細を精査して本当に鉄板レースかどうかを考えていけば大丈夫だ。

効率を考えて、最初はどんどん数をこなしていこう。慣れてきたら徐々に見ることのできる条件を増やして、効率を上げていくのが理想的。

今回の記事を参考に鉄板レースを見つけて、どんどん稼いでいこう。

舟研オススメの優良予想サイトをご紹介

記事を読んでくれてありがとなのです!最後に舟研でオススメしている優良予想サイトを紹介するね♪

5枚目のイーピン
5枚目のイーピン
平成が産んだキャバクラ狂い。最近は競艇で一攫千金して、キャバ嬢にシャンパン入れまくって抱くことにハマり中!
  • 当記事はあくまでも執筆者個人の経験に基づく検証で、当サイトはその正確性・再現性を保証は致しません。競艇予想サイトをご利用の際はご自身の判断でお願いいたします。